https://www.youtube.com/live/wX1Lb1Z1H58?si=cpByX4Qz9e30FhsX
【 忘年会 】忘年会が分からない人による忘年会【音乃瀬奏】#hololiveDEV_IS #ReGLOSS
↓ご本人様のチャンネル登録をぜひよろしくお願いします!
@OtonoseKanade
この切り抜き動画はホロライブ二次創作ガイドラインに則って作成しております。
https://www.hololive.tv/terms
【エンディング使用音源】
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
July
https://dova-s.jp/bgm/play15171.html
#ホロライブ切り抜き #hololive #ホロライブ #音乃瀬奏
チャンネル | ホロライブ切り抜き・憩いのひととき |
公開日 | 2024-12-30 14:53:11 |
再生時間 | 8m34s |
いいね | 688 |
コメント数 | 45 |
@huhutyatya_22
奏ちゃんて、日本で生まれたけど韓国育ちなんじゃね?韓国生まれだったら日本語わざわざ習わなくてよくないか
@주5일의리버풀
奏が若いから知らないだけで、20年前は韓国も019とか011とか017とかで色んな形の携帯番号がありました…数えて見てからそんなに時間たってたなと気づいたけど
@kedamasecond
ファミマ、頑張って
@芝岡双葉
柚子胡椒ファミチキをおねだりされるファミマ。
一番好きと言われるローソン。
さらっと、刺されるセブンイレブン 。
@Won3179
韓国も昔は011から019まであったけどなぁ…
世代の差を感じちゃう…
@ParanoIa1205
2:27う~んこのクソガキw
@sushisushi6363
このクソガキ感www
「メスガキ」じゃなくて「クソガキ」な感じがw
@Love-four_life
レギュラーファミチキに柚子胡椒振っとけ
@takaminsky
Xの変な画像のせいでかなでが肩幅広いガチムチにしか見えなくなってきた
@gimyou349
鶏肉大国の韓国育ちをも魅了してしまうファミチキ恐るべし。EN勢も大好きですよね
@takesumi733
最後の鳴き声なに?かわいすぎ
@ChocoMilkTea1
この発言は酔っ払いだけw
@downer_bose
7:45 ここの笑い方、番長も似たような笑い方するときあるから、番長来てんのかと思った
@Rewrite326
くそっ、釣られたw
奏ぇ!!!w
@hirotan_ILR
もう、ビンかチューブの柚子胡椒買って、自分で付けて食べた方が早いぞw
@gangimaris
最近きゃなでぃのグフッていう笑い方ツボですわw
@なめこ-j9o
団長から柚子胡椒貰って好きに使えw
@toza4214
立ち絵をジト目にする方法を知ってからほぼ9割がたジト目フェイスするようになったメスガキ奏好き
@yamap8131
070から始まる番号は最近の契約にもあるが、かつてPHSという通信端末があってな…その番号も070から始まっておったのじゃ…ガジェットオタクかリア充か医療機関くらいしか使っておらんかったがの…
@bluebards
めっちゃ肩幅広いじゃんと思ったらイスでした。
@sryk-neko
嘘を教えた情報の古いリスナーたち
080も足りなくて死んだ番号が再配布されるようになったから例え学生でも090にもなる時代が令和
@だいまおー-t8j
柚子胡椒は何でもうまいんよな…
@竹田豪-v3u
3:18 頭空っぽにして出た言葉はただの本心やろw
@lilhattermusic8156
柚子胡椒味今年なかったっけ?
Lチキかななチキやった?
@unknown-019
重大発表をわずかにでも期待した俺がバカだった…
@田田田ななな
あちらの人ってチキンと酒大好きだよな😊酒楽しめるの羨ましい
@秋箱-t5h
こういう海外とのカルチャーギャップトーク面白くて好き
@mongre0
偶然食べたことあったけどあれは確かに感がすごい
@yontanaa
大空警察に捕まっても全く反省してなくて草
@decondecorina1879
本編配信の最後に3曲歌ってんだけど、トークでは良い感じに酔いが回ってふわふわしてるのに、歌い出すと別人のような美声で歌い上げるんだよなぁ…。どうなってんだろ。
クソガキキャラで定着しちゃってるけど、歌の上手さがもっと広まるといいね。
@白熊ひぐま
3:02 ここ小気味よくて好き
@harukaze4545
ボクブンジャ美味しい
@t-ukj6085
久しぶりに見たけど韓国出身なのか
@TomM-58
もう、柚子胡椒塗れよww
@Mコリオリ
普通のファミチキに柚子胡椒かけて食べたらダメなん?
@レイ-b6l2q
柚子胡椒のファミチキうまそう
楽しそうでなによりだわ