100万人規模で大きな話題を呼ぶ新作MMORPG『クロノオデッセイ』の最新情報を一挙にまとめました。
サブchの動画↓
https://youtu.be/GSvYwD9J5C4?si=TqFuM1sVAF-188qV
クロノオデッセイ Steamストアページ↓
https://store.steampowered.com/app/2873440/Chrono_Odyssey/?l=japanese
参考:Kanon氏の開発インタビュー動画↓
https://youtu.be/geiWoJdY7Jo?si=fUzYFxK6o1fEmdqh
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCSs2L7_Cn54njzcxxPQ8Kgg?sub_confirmation=1
■X(旧:Twitter):https://twitter.com/bakyunBP
■チャンネル専用Discord
https://discord.gg/sp64z7fkxK
オープニング / 0:00
1.ゲームプレイ映像 / 1:01
2.開発インタビュー / 8:13
クローズドβテスト日時 / 11:42
■楽曲提供 株式会社 光サプライズ
■当chキャラのイラスト作者(ケーダ)
https://kdtk0510.wixsite.com/mysite
チャンネル | バキュン / オンラインゲーム&新作ゲーム情報 |
公開日 | 2025-06-14 11:24:00 |
再生時間 | 12m7s |
いいね | 458 |
コメント数 | 86 |
@YAYA-gu5cu
CBT参加した感想としてはグラの最適化が一番気になったかな・・。まあそこは今後に期待
PvP好きだからちょっと不安だったけどPvP・PvEモード切替可能で相手もPvPモードならフィールドで気軽にPvPできるのは良かった。
あとはチャットで翻訳機能が欲しかったかな
@weiskreuzw3063
CBT参加しましたが、チャットは一般、笹、ギルド、PTのみで、ワールドチャットが存在しない?&チャット欄が基本的に非表示だからか、非常に静かと言うのが第1印象…🤣
戦闘時、大型相手のロックオン時の視点などに、少々調整不足を感じたところもありましたが、それがあって尚、戦闘系コンテンツと育成は面白いと思いました
生活系コンテンツも概ねバランスが取れてましたが、その内の1つ、「焚火」だけは調整不足気味(薪の消費量がなぁ…少なくとも気軽に設置は出来ない)
@hreesyvbgrsubh7948
普通にゴミゲーだったわ、さすが韓国産
@Mr-sz9cv
テストやってみましたがクエストのバトルやゲートに入って対戦って時は自分が戦ってる感がするし雰囲気が良すぎて最高でした👍通常のそこら辺にいるバトルはザ普通って感じですが経験値稼ぎや生活系とこもあるゲームなので気にしませんでしたちゃんとどこに向かえばいいのかも分かりやすいし通常バトルで死んでも助けてくれる機能もあるので仲間作りもやりやすかったです
@おかか-x1m
うーん、なんか開発者の考えはかなり素晴らしいんだけど
好みのゲーム性かといわれたら微妙だな。
まずグラが好きじゃないわ。
全体的に灰色掛かってて色味が薄く、決して美しいグラフィックとは言えない、おまけに全体的に暗い。
日課が無いのは嬉しいけど、対人があまり予定されていないのは残念。
MMOって結局行き着くところは対人だし、対人要素が薄いゲームはモチベーションが続かない。
動画内にある限定的なPKフィールドみたいな場所より、しっかりとしたPvPが出来る要素が欲しい。
ロストアークとかはその辺カジュアルさもあって面白かったんだけどな。
現時点では50%ぐらいしか期待できない。
@トロ-x7s
vindictusのほうがよかった
@xeno4635
テストやってみましたが、戦闘が爽快感なくて個人的には微妙でしたわ、、、
@クリストファー君
無事外れました
ps5もSwitchもゲームのCBTも一回も当たったことがない
徳が足りないのか?
@シロ色
ゲーム内経済(マケ)があるのは嬉しい。
GvEとかギルド要素が豊富だったり、
プレイヤー間の交流が活発になる仕組みがあるといいな。
インスタンスで野良と組んでサクッとクリアして解散って
コンテンツが多くなると味気なくて廃れそうだから
エデンとかの高難易度とかレイド系コンテンツの
歯ごたえがツボにハマるかどうか。
エデンの攻略中にPVPで物資奪われるリスクってのが気になる。
他タイトルの名前出して申し訳ないですが、
FFXIVでいう零式や絶で獲得したアイテムを横取りされるってのが
果たして奪って奪われてで楽しく感じるか
希少価値が高いアイテムのロストによる喪失感が上回るか・・・。
後者な気もしちゃいますが、
ここまでの品質を携えたMMOは数年に一度のチャンスなので
テスト参加できるよう祈ってます。
もしテスト時ご一緒できましたらコメ欄のかたとも遊びたいですね。
長文失礼しました。動画投稿ありがとうございます。
@Lewis.8
だいぶ長いこと待ちましたが、やっと本命がやって来ましたね!
黒い砂漠と同じくMMOの覇権を握る神ゲーになってくれると嬉しいです!
@tt-bp1zn
PvPは本当にやりたい人がやれるぐらいでいい
スロリバはPvPの報酬がおいしかったせいで中国ギルドが上位独占してたし
@もかちゃんmoka
ソロやデュオでやりたかったけど、ギミックや協力必須なら無理そうかな。
@superball4921
UIとかゲーム内経済がかなりNWに近くて、日本語翻訳無し&広告弱すぎ で微妙な評価に終わったけど大好きだったNWをちゃんとやれそうで楽しみ
@user-mq5ghkuo-lo
先行プレイ選ばれてなくて可哀想
@Maochin0215
スローンアンドリバティは日課の重さとGvGの比重が高すぎて疲れたのでそういう要素がないのがスゴイ嬉しいです
@tetsumanbass
ほぼ黒い砂漠の二番煎じみたいな内容やけど、やれるのか?
@くままさ-q7k
エデンみたいな仕組がエンドコンテンツだとニート有利ゲーになりそうだな
@higuhigu587
映像だけで、ありふれた感じがする。面白そうに見えて、おもんなさそう。
@もふもふ-s7y
Pvp入れると戦闘バランスがめちゃくちゃになるからね。助かるわ
@ペケペケ-w7m
プレイヤーの距離感ディスティニーぐらいであってほしいな
@ペケペケ-w7m
需要を把握してそれに沿ったものを出すだけでゲームはいいんだよな商売だから。DEIはそれを読み違えたアホ思想。
@fujin7060
MMOじゃなくて、MO形式のって感じがする
大規模レイドも8人までとか…なきがする。
楽しめれば問題ないだろうけど、揚げ足取りが騒がなきゃね。
@イクラちゃん9
協力してギミック解くとかギスギスまっしぐらで草
@ぁあぁあぁあ
MMORPGの事を考えてると何だか会社員辞めたくなるよね😊
いやむしろ会社員というサブジョブを辞めてMMO沼というメインジョブにシフトしていく感じ😊
@terues
たまたまかも知れませんが大型モンスターの見た目や動きがモンハンの敵に似てるやつがいますね
まあ、XX以降プレイしていないので私の勘違いかも知れませんが
@greenwood1120
この動画では紹介されてないけど、キャラの切り替えあるって聞いて「終わったかもしれん」とは感じた
つまり、1つのアカウントでキャラを何人も管理する必要があって、P2Wがないということは本格的なニートゲーにしかならない
@はま-y6t
ようやくかよ
@ものぽ-z7p
日課がないPVPやGVGをそれほど求めないとすると、まずわくコメントがコンテンツ不足になるよね。
その上買い切り方式だと基本無料げーよりもコンテンツの豊富さが求められる。
私は週末プレイでいいのでいいのですが、どうなりますかね・・・
@games-harushion
神ゲーですね
@無無無-y2v
UE5の問題で最適化は無理だろオープンワールド+mmoは特に
@sir_RukiA
結局レイヴン2も放置ゲーだったし、これか今テスト中のVindictus: Defying Fateかかな
@スタミナ太郎-m5k
黒サバで全部できるんじゃ…
@うっかりもっこりバカ一代
もしかして!マルチトップになるかもしれん!このゲーム!発売待ってます!
@JB-dw4ew
Steamでの最低スペックを満たしてるけど、大勢でのボス戦でFPSが重くならないか心配。(lossless scalingでしのげるかな)
MOD導入したSkyrim人生が長い私ですが、少し新しい要素や刺激がほしかったので、ゲームは期待してます✨
情報、ありがとうございました!
@tachigori
スロリバもすでに廃れて来たからこれが始まったらトドメになりますね
@おむおむ-m8n
一年後くらいにアーキエイジクロニクルズ出るから出来次第ではそこまでの命になるんだよなぁ
@leins791
Make MMO great again.
@mmm-ud2yp
pay to winなかったりPVPの需要少ないこと理解してたりここの運営有能なのでは?
期待しちゃっていいんですか
@daifuku109
問題は必要スペックがかなり高いことなんだよな
100万人の応募があろうとどれだけの人がプレイできるんだろうか
@かぶろま
どうせ人すぐ減って過疎るんでしょ。何度やらせるのよ
@たなあ-x6d
買い切りのMMOてどうやって利益だすんだ?
@StarFive-c4r
PVP重視しない買い切りのMMO??? 鯖には沢山人がいるけど、ソロや複数人でのパーティで動くのがメインってことかな?
エルデンとかモンハンやってる人達には、NPCじゃなくユーザーが沢山いてワチャワチャ新しい感じあって良いけど、みたいなイメージなのかね?
買い切りを一人で冒険するのが空しいと感じる自分的には全然良いシステムかなとは思うけど、MMOって大規模云々だから月一で大勢で長い時間やるイベントあっても良いかななんて思ってしまう。
みんなで建築して、いろんな土地に大きな家建ててるのとかあったら面白いけどね。
@null2784
PvPが薄いとはいえ
テストの際には
トグル式のPVPが可能だと言っているなら
かなりそれで遊べそうな感じある
トグルで決闘や多人数戦できるならそれだけで盛り上がるし
PVPアリーナ要素も実装すると言ってましたよ
@N_Yaruta
クロノオデッセイよりクィンフォール期待してたが、向こうは紹介映像ほとんどなかったからな…そんであのテイタラク…。
こちらはしっかり録画見せているから期待できる。
@null2784
え、開発は
リリース時にはギルドのようなものはなく
ソーシャルのフレンドの形しかない
っていってたような...?
@AIR-f5s
浮遊能力のとこめっちゃインファマス参考にしてそう
@アルミ-c1p
買い切り型のMMOか…
基本無料のMMOだと高い評価を得られる部分でも、できて当たり前の評価になるくらいにハードル上がるけど大丈夫か…?
@aconite0988
まあMMOがダメダメ言ってるけど一番ダメなのはプレイヤーなんでね
カスしかいねえ
@Kei-zh9fh
クローズドベータに参加している日本人の人が上げている動画を見ました
クロノテクター以外は、そこまで実験的な要素を取り入れているようには見えず、
どちらかというと従来のゲームの要素を無難にまとめて取り入れているように見えました
現時点だと、グラの最適化がまだまだという感じでした
@coco-wz3tz
マジで最後の砦
@和尚-z5w
ヒーラーがいなさそうなのが気になる。
アプデで追加されるのかな?
@Kiyo-gc9qm
今迄のmmorpgと何がどう違うのかよく分からないな
@lekiaadjdjg
世界で最も愛されるMMORPGを目指すと明言してユーザー目線を徹底している所を見ると今までの楽しそうなだけのMMORPGより期待と信頼をおける。
@あぶりチーズサーモン-q2c
コンテンツ多すぎるから中途半端な感じにならないといいけど
@youna35
ノンタゲコマンドではなかったか
@holiday6689
フィールドボスなのに4人PTってIDダンジョン系なの?
@kome-fh6uu
めちゃくちゃ面白そうだけど飽き性だからすぐ飽きないか怖い...
@クラエス-z9v
もっと可愛い系のグラフィックのMMO出て欲しいな
ブループロトコル期待してたけどあれMMOじゃなかったし
あの絵でMMO作ってくれ
@カグツチ-u5v
めっちゃ面白そう! でもGVG以外はソロでやりたいな…
@Mag1234JP
見たところItemization回りが非常にシンプルなのが気になる所
インタビューでも言ってた感じトレハンって感じのゲームではないんだろうな
@youthtyle
こういうMMOをずっと待ってた。正式リリース決まったら自作PC組みます🤭
@iku_washiba
採集やクラフトが強化に重要でありながら、共有倉庫も重量1000までの制限あるっぽいし倉庫拡張課金&プレミアム課金がメインのいつもの課金スタイルになりそうな気はする。買い切り型ならそのへんもちゃんとゲーム内で完結させてほしけどその辺はCBTのFB次第みたいなところかな
@az-yk4lt
そっか、マルチプレイ前提な感じか・・・
@7.48games9
やっと見下ろしスキルポチポチクソゲーじゃないMMOが来たかなって感じ!
@団長-u9i
期待して...いいのか...?
@コメント用-d2q
凄いな、いくつコンテンツがあるんだよ
動画の開始6分でもうお腹一杯っす
@3pop
れっつごー!