■関連動画
・https://youtu.be/jypwJDWYnx0
・https://youtu.be/6yJBY9iuuLg
・https://youtu.be/Uh3VKpzug1g
■ハンクさん:Xアカウント
https://twitter.com/Bio_Hunk_san
■エンディングBGM:若林タカツグさん
https://twitter.com/cocoa2448
■楽曲提供者 株式会社 光サプライズさん
https://x.com/hikarisapu
■BGM:Artlist
https://artlist.io/jp
■効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
■著作権
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©Konami Digital Entertainment
© 2024 SHIFT UP Corporation. All rights reserved. Published by Sony Interactive Entertainment Inc.
©FromSoftware, Inc. All rights reserved.
#ハンクのホラゲーチャンネル
チャンネル | ハンクのホラゲーチャンネル |
公開日 | 2025-04-05 11:45:03 |
再生時間 | 18m42s |
いいね | 533 |
コメント数 | 40 |
@ゆーじんのお部屋
RE2がゾンビの耐久性上げてホラー上げたのは良いんだけど……通路に寿司詰めみたいになってリッカーもいるところはストレスでしか無かった……
手榴弾も他のところで辛くて使っちゃったし
@佐藤貴利華
昔やってたオリジナルのFF零式で単に可愛いからという理由だけで
その辺を彷徨くサボテンダーに挑んで返り討ちに遭った馬鹿です💧
@ああ-y8o5t
ヒューリー強いんだけど慣れるとめっちゃ楽しいんだよな
@シコ龍
アーケードのホラーガンシューの「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」も特集して欲しいっす!😖
@アレッサニトリ
虐めたくなるなバブルとマネキン堪らねぇでも持ってない。
@gonzoufk809
ヒューリーは確かに強いが攻撃が確か3種類しかないらしい。なので攻撃直前の構え方等で大まか分かるのでそれに合わせてカウンターからの攻撃。若しくは出てきた直後を狙うか。バージルならディープスティンガーで複数でも立ち回れる。
@9uicksilver587
オッサn…イヤ、お兄さん的にはレッドアリーマーですな
@でーもぬわぬ
ダクソのパパキノコとかいう序盤の敵にも関わらず一発でHPを8割ぐらい持ってく雑魚敵
@どらっへ888
1 まるでカプコンがアンブレラみたいじゃんかw
2 リッカーと同時にゾンビ出したスタッフは酷い
3 面倒くさいな
4&6 強くなってたのか
隻狼の雑魚敵強すぎるだろうw
どんだけ強いんだ
@タネレガ
タレットなんてザコ中のザコじゃないか?とか言ってるけど敵対タレットがそんな呼ばれ方されるレベルのザコザコな作品なんてあるか???
少なくともどの作品でも厄介なイメージなんだが
@前島碧巴
ペイルヘッド当時と現代とじゃ違和感ある
@スケイブンワークス
バイオ5のリーパー…よりもワニのがキル数多いのなんで???
@user-rg5ox8sc7i
人によってはそうでもないと思う人もいますが、DMC1のノーバディですね
@名前無き白い尖兵
即死攻撃の首狩り
ハンター
@west4160
リベレーションズ1の
トライコーンだな。
アイツのせいで何回もレイドモードのTB狙いを阻止されたことやら😅
アイツ鬼エイムすぎや
@箱猫-s4i
マネキンはほんとボクサーみたいにスウェイしながら殴ってくる
@ヤウマアオヤマ
確かに猿って普段から木とか細い所を平気で走ったり飛び回ったりしてるから、体幹凄いんだよな…
それで刀なんて持ったらもう…
@ユカリン
リッカーが油断も隙もないザコだと確信しています。音に常に敏感なところがあって、悪戦苦闘するかも!?
@スプリガンレクイエム-t9k
sekiroの老猿は爆竹を使う卑怯な戦法を使えば割とあっさり倒せたりもしますし槍僧兵は飛んでるときに意外と錆丸でごり押し出来たりできるので対処法をしっかりしていれば勝てない相手というわけでもないです。だがDMC5のフューリーはマジで無理です。ダンテだとキングケルベロスで簡単に対処できるけど他のキャラだとマジで難しいです・・・。
@weyuta-alien2
ペイルヘッドは結果として足撃ってひるんだところを通り抜けるのが正解だった。
頑張って倒そうとして時間を無駄にしたわ。
@SIDOURYUSEI6505
リッカーとオペラクの敵、基本的に硬すぎ
@mz4057
内府の忍軍団がこいつら白猿が率いたと思われる猿軍団に全滅させられてるの見て「やべぇ…」って思った
(あしなから鉄砲砦に行く方向で忍犬数体と猿軍団の闘いから状況を察してる)
@madlaxnoir2098
リッカー「早く、人間になりたーい」
@taimasuda5095
うぽつです。 マネキン(ポクテ)だって進化する。
@kounamita960
バイオORCのハンターも硬くて強雑魚でした
@瀧澤勝-v3k
SEKIROの老猿と槍術士は確かに強い、老猿は最初「猿が二刀流なんて一万年早い!!」と思って戦ったけど完全初見殺しな敵キャラでしたよ😅
@フミクサ
擬態マーカスが動き回るわ自爆するわBGMが焦燥感煽るわでもう嫌になっちゃう…。
@JOKER-z2k7c
ペイルヘッドはRE:2のゴーストサバイバーでどれほど苦しめられたことか…
@Okuhiro.Ochiki
バイオRE:2のイビーは? サブウェポンで脱出しないと即死する上、完全に焼却しない限り何度でも復活する不死身で、一度通った場所に再出現することもある。
@ren-7shi-26
ペイルヘッドかわいい❤
@ガルボガルボ-e9g
フロム産ゲームの一般の敵はほとんどそれ
@ワタリオサム
0:44 初めて見たクリムゾンヘッドはマジで驚いた😮
@えさぎょ
リッカー倒そうとしたときに早すぎてそもそも弾当たらなくて台パンしたのを思い出しました・・・w