企業様からのご連絡はコチラから
 kyabetsuhuman@gmail.com
 
 ゲーム情報サイト↓
 https://cabbagegames.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 おすすめゲーム
 🥬ドラゴンズドグマ2
 https://amzn.to/3SZKlm2
 🥬【PS5】Rise of the Ronin
 https://amzn.to/3OK3170
 🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
 https://amzn.to/3UHi70F
 🥬Marvel's Spider-Man 2
 https://amzn.to/3yJSMtY
 🥬新型PS5
 https://amzn.to/3VdA71b
 🥬PS5本体
 https://amzn.to/44WRZl3
 🥬Nintendo switch本体
 https://amzn.to/3VrwaHA
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■グッズ販売中!!■
 https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 キャベツが使ってるPC&周辺機器
 🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
 https://amzn.to/3wcqiI4
 🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
 https://amzn.to/4bCkNCN
 🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
 https://amzn.to/3SF0Ylz
 🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
 https://amzn.to/3vvc2dJ
 🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo 
 https://amzn.to/43HWT5p
 🥬モニターアーム エルゴトロン LX
 https://amzn.to/3vHn2EP
 🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
 https://amzn.to/3T1BmQj
 🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
 https://amzn.to/3wdPRse
 🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
 https://amzn.to/3wcqo2o
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■キャベツのTwitter
 https://twitter.com/kyabetsuhuman
 
 ■サブチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 目次
 0:00 ゲームニュース
 04:14 ソニー、ヨウテイと宇宙禿以降で改革か
 15:30 PS6はAIとパストレ強化
 18:47 メルカリ「スイッチ2出品禁止にすべきだった」
 21:49 中国版ブルプロ盛り上がるも賛否両論
 24:40 他NEWS
 26:30 週間ゲーム売り上げ
 27:46 最近のおススメ
 32:26 まとめ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 #ゲーム紹介
 #ゴーストオブヨウテイ
 #ps6 
 #ゴーストオブヨーテイ 
 #playstation6 
 #intergalactic 
 #インターギャラクティック
 #ブループロトコルスターレゾナンス
 #スイッチ2 
 #nintendoswitch2
| チャンネル | キャベツの人【ゲーム紹介】 | 
| 公開日 | 2025-10-12 12:00:26 | 
| 再生時間 | 33m31s | 
| いいね | 3012 | 
| コメント数 | 717 | 
@kaname.jakotsu
昔話ですが、PSって任天堂とSEGAが64とサターンで、
マニアックなユーザー向けに無意識でなっていた所に、
3人でコンビニで1000円づつ出してソフト買って、
酒飲みながら一晩笑って過ごす。
みやいな方向作って売れたのに、
今は余程のマニアしか買わないものになっててw
@n1997jp2
…使ってるゲームエンジンが同じだからか同じようなモンにしか見えないんだよなぁ…。
@kimiyu657
メルカリやってますアピールうぜえ、検討を検討してるみたいなもんだよ
@TS-bh6jm
数年で閉鎖の可能性があるスタジオで働くのはイヤね。
@ちゃんこs
開発費問題が解消されないならハイエンドゲーム作る意味無いわけでPS6も次世代xboxも必要無いかもね
この辺はAI産業が鍵を握ってる気がする
@ronz4536
日本の優秀なゲーム、アニメのクリエイターが海外に流れているのは悲しい。
国内でも食べていけるような方向に行くといいんだけどな。
@thhc1218
結局PS5を買わなきゃ遊べない覇権ゲームとかなかったのに、PS6買う人がおるのが凄い。
分割して処理するソリューション結局一時しのぎ、最終的には分割せずに処理した方がクオリティは高くなる。
そもそもAIは膨大なパラメータを突っ込んで特徴を抽出する処理、パラメータが減ったら品質は下がる。
@KamenRiderSeiryuXV0
ジャパンスタジオに復活するのはよかったじゃないか
ブルプロが蘇るとは、中国さんからお気に入りなのさ。しかも続編だろう
@agedango4749
ジャパンスタジオ復活するなら期待するけどな
最近Steamメインなってたし
@ゲーム好き-w2p
PSのパッケージソフトは中古のセールを待つのが良さげじゃないですか
@cnw165
宇宙禿ってなんや?と思ったら失敗したパチモン菅田将暉のことか
@canopilaf
不細工具合が堂本剛にそっくりなんだが
@和尚肉糞
そりゃ高額で売れてくれた方がメルカリに入る手数料デカいわけだし転売ヤーなんてメルカリからしたら太客なんだから規制なんてしないだろ〜法に触れない限りは
@Hunterlemmy
転売は古物商免許必須にしろよな
@7albatross777
サルゲッチュ
ラチェット&クランク
みんなのゴルフ
トロ
まってます
@end3580
我々ができることはメルカリをやらないこと、アプリをアンインストールすること
@綾瀬千歳-b7t
メルカリは反社みたいな会社なので何でもやります!昔は金ウルでマネーロンダリングを推奨してたし
@SSRBnMoriden
日本ソニーは復活してもポリコレやらLGBTとか言うしょーもない団体が口出しするから、あまり期待できないな。
理想の一番嬉しいのは各大手ゲーム会社がポリ、LGなどの思想は切り捨てます。が一番嬉しい
@KI-ct7zz
ジャパンスタジオ復活するなら望むのはBloodborneのリマスターだけ。それ以外は望まない。
デモンズみたいな変なリメイクじゃなくて原作そのままをマルチ展開して欲しい。
@knzwkgdng
プレステは斜陽産業
PS6を出しても信者しか買わない
ヘビーユーザーはゲーミングPC
ライトユーザーは無料スマホゲームやSwitchライト
その間の中間層は5万円前後のSwitch2かSwitch有機ELモデル
面白い独占ソフトも無く、がっかりするゲームばかりのプレステはオワコン
@knzwkgdng
任天堂が1000万台生産した段階で発売していたら転売問題は無かった
仮に発売を今年の12月にしていたら、メルカリの転売は激減していた筈
誰でも近くの家電量販店で買いたい時に買える状況なら、転売は成立しない
欲しいけど近くに売ってないから、転売になる
欲しい人が納得していれば、多少定価より高くても買うでしょう
ダメージジーンズなんか高いと10万や20万はするし、人によっては買わないし、欲しい人は買う
メルカリのSwitch2も売れてる物も有れば、売れていない物もある
買いたい人と売りたい人が合意すれば問題ない
そんなに問題なら政治家に働きかけて転売禁止の法律改正してもらえば良い
任天堂にも問題がある
需要に対して供給が少ない事は予想できた
転売問題も予想できたが、十分な対策を怠った
発売を12月に延期して需要に近い在庫になって売れば、転売問題は無かった
Switch2でしか遊べない専用ソフトも少ない状況で発売を急いだのは失敗で、任天堂の責任は大きい
メルカリは違法行為をしていない
責められるべきは任天堂
任天堂が混乱を生んだ元凶
@stop6882
ヨウテイネガティブイメージ強いんよな
@大好きおじさんキジトラ
メノレカリは盗品が売られてるって言ってる人多いけど、それどころか購入には盗んだ他人のクレカ使ったりって実話あった。個人的にはゆうパケminiがヤフー楽天で始まった時は何もなかったのに、メノレカリで始まった途端テンバイヤーが専用封筒をえげつない買い占めしまくりやがってすごい迷惑だった(手に入らなくて出品物の送料を高く設定するしかなかった)。存在しないでほしい
@オニオン太郎-ChiBaki
JAPANStudio復刻したらサルゲッチュやSIRENの復活あるか!?!?!?!?
@ああああ-y8s
メルカリよ…禁止すべきだったとか言うなら、今出品されてる物も全て削除して禁止にしろよ。
@menctyan
メルカリ、相変わらずゴミ企業だな・・・
@にげうち
プロセッサの性能向上の速度が昔よりも鈍化してるし次世代機と思わせるほど性能アップさせようとしたら価格も上げざるを得ないのかもな
@サロ-o1z
メルカリは高市さんが総理になったら刺されるんじゃね?
@user-kaitosu1-24
プレステの進化はロード時間くらいでいい
ロード時間5秒でも長く感じるわ
@ゆば-x8g
猫さんかわいい
@user-g9h5y
PS6はせいぜい富裕層御用達になれたら万々歳だろうな
@rpauchi3363
羊蹄は評価が固まってから買うかどうか決める
宇宙ハゲは・・・ぼく弱者男性なんで買ったら泣かされそうだから遠慮しとくw
@toarit
売るやつが勿論悪いけど、
買う人間がいるから売れるんだから
まじで買う人も同罪レベルだと思う
@はむはむ-q3r
巻き取りはコイル化過熱懸念有るから充電に使うようなものは注意した方が・・・
UGREEN 代表者(社長):張濟鵬
だから何って話だがう~ん
@周詩-m1q
PS6て何のゲーム出すの
@user-xgMpq83
誰かSwitch2の転売がなぜだめなのか説明してくれ
@にゃんにゃん-c7k7e
自分の弟もゲーム制作している(AAAタイトル含め制作している)が、どいつにも共通するのがコミュ障で陰キャ。そんなのが作るゲームがおもろいわけがないのよ。
@mijipin-il9ov4uz3k
儲からないからJAPAN STUDIO閉じよう、と思ったけど中規模開発が儲かりそうだからやっぱやろう。
そんな場当たり的で面白いものなんてできるか?
もうそういう発想してる時点で物作りを舐めてるし、株価至上主義やグローバル化のダメなところ
@KK-jz9ld
猫は付いてきますか?😊
@yuine-hilbert
ガジェット紹介の猫ちゃんフェードインに癒やされた
@KK-jz9ld
今更かよ、遅いぞメルカリ😂
@はなぢ-y9m
SOUL SACRIFICEの新作出してくれー
@秋木紅葉
開発費高くなり過ぎてAAAタイトルは厳しいやろな、覇権ハードのSwitch向きの程々にコスト掛けたタイトルの方が期待値高そうだし
@MocoFuwa_N2Garette
メルカリ「変化を感じて頂きたい」※変化しない
@ドルッp
ヨーテイなぁ…ゲーム的にはツシマみたいに面白そうだけど裏を知っちゃったら素直に応援できないのよ。メルカリはねぇ……手数料取るけどもう好きにしてね~騒がれたら対応してやるよ(鼻ホジ)って感じだから。
@TT-ex1rd
にゃんこ可愛すぎるw
@yudaituba
メルカリ転売は少なくとも半年は禁止とかしないと効かない気がする
@zzzzz3208
会話して走るばっかりでおもんない?
黒い砂漠に失礼だろ!
@OA_chan
「宇宙禿」がなにかわからなかったです。Google先生で検索しても この動画しかひっかかりませんでしたけど、これって一般的なゲーム略称なのでしょうか?
@samurai-rh9ij
にゃんこかわいいฅ(´ω` ฅ)
@YLR-r4v
「RYZEN AI MAX」とかのチップ搭載のノートパソコンとかデスクトップPC買って、Steamで良いんじゃないの? だって、PS4あたりからもうどんどんSteamが大きくなって、最近はSteam、エピックストア、GOGとかあるじゃん。プレステじゃないと最新ゲームできない時代でも無いよね。 PS5独占とかPS6独占とか、そんなに無いと思う。よっぽどのファンなら買うかなって。 サターンとかドリキャスみたいなポジションじゃないの? スペック高いゲーム機向けソフト出しても売れないってわかったし。結局売るためには、下のスペックに移植しないと、開発費回収できないじゃん。 だからワイルズとかリバースも下のスペックにあわせてきてるし。
スイッチ2は正直そこまで焦る必要も無いと思うよ。 前は正規価格と一部のネット価格が「5万と7万」みたいな、2万くらいの価格差があった。 しかし、今は「5万と6万」程度に縮小してる。
ポケモンZAもスイッチ1でもできるし、ドラクエ1・2もFFタクティクスもスイッチ1向けもある。
スイッチ2本体無いとプレイ不可能なソフトは現状そこまで多くは無い。
マリオカート、バナンザ、エアライダー、オバケイドロ2くらいじゃないの?
wiiuからスイッチへのきりかえの時とちがって、今回は割と縦マルチがある。 PS3とPS4の縦マルチみたいな感じになってるから、
PS3からPS4に買い替えるみたいなかんじになるとおもうよ。
サードは「PS3、vita」とか「PS3、ps4」とか「PS4、vita」とか、必死になってマルチする。
急にマルチ切るとソフトが半分しか売れないってなるから。
新ハードが品薄気味ならなおさら。 大半の人は今はSteamかPS4かスイッチ1でなんとかなるよ。
まだPS4すら完全にマルチ切れて無いし。
格ゲーとか、龍が如くとか、PS4なかなか切れて無いよね。
ドラクエはPS5に完全移行したっぽいけど。
@lovehebi
メルカリ「switch2は出品禁止にすべきだった」と(ry →ただ遅えよ。
これって動画で言ってた通り「初動当時は禁止すべきだったと思った。今は良いと思った。」って小学生並みの感想しただけでしょ?それ実質「変えるつもりない」って言ってるようなもんやんけ...
スト6→あの開発陣が何も知らなかった(大会運営側からの告知が何もなかった)件ね。アチラさんが舐め腐ってるだけじゃないかなと思ってるがどうなんやろね。
@d.gardner1660
ヨーテイ主人公の一人称が「オレ」なのはもろにフェミニスト活動ですね
ソフト発売と同時にPSストアではダイバーシティやLGBAQなどのプロモーションが開始されたのもその関連がうかがえます
ソニーってまだこんなことやってるのかと悲しくなりました
@I-城太郎
中規模化はセガがやってるよね。そもそも経済力ないからかも知れないけどコナミだのバンナムに比べたらコンスタントに収益あるんじゃないかな。
ICO、ワンダと虚像は世界観好きだけどPCに出ないから嫌い(笑)
@hime1-59
メルカリいつか社会的責任問われて訴訟問題起きそうだよな。
@ゼルヴェルス
猫ちゃんが寄ってくるの可愛い
そして猫ちゃんに差し込むの笑った(もこもこ~)
@mattyamayo
キユーピーと酢酸菌、意外でした。
@kuronekokoneko
日本は人手不足じゃないか?欧米で雇うより日本で高目で雇った方がマシって事かな
@ncomoretz9677
中国人が言ってたな。何故中国人はパクってばかりなのか。「0→1にコストをかけるのは無駄。1→100にお金を使う方が合理的」だと。つまり彼らは「勢いが凄い」のではなくお金を豪快に使った結果なのでやはり日本のアイデアスタンスは今後の中国には絶対にないものとして続いてゆく
@sanhiro
転売って批判されてるが、結局、財産権には、処分(転売)の権利が与えられているのが基本原則なんだから、完全な撲滅は難しいわな
@お茶-c3q
PS6ただの噂かと思ってたのに〜泣
FFVII3作目PS6で出るとか頼むから辞めてくれ…
@choice17
ゲームの決勝に数千円も払う価値あるのん?ていうか金払ってみる価値あるのん? そんなものたまたまyoutube見たら何か決勝戦とかやってるからちょっと見てみるかぐらいのものじゃないの?知らんけど そんなもの有料にして、金払った人に何か特典でもあるの?
@waranpochan
キャベツって猫だったんだ
@Xpr0752
初代PS〜PS3時代に作ったIP色々あるんやから勿体無いよなぁ…
@kazuru--
何年も前に切り捨てたのに今すら日本スタジオ復活させても意味あるのかな?個人的にはサルゲッチュ新作なんて来たらあついけど
@塗れせんべい
ps4とのマルチプラットフォームが多かったけど、最近ps5専用も増えてきたかなって思ったらもうps6出るんだ
@amidaqueen1670
ジャパンスタジオもメルカリも
遅いよの一言に尽きる
@gyrocrispy3473
ぬこ様もお気に入り。
@hpe-jj4cj
あの日本のブルプロだってサ開時の同接20万あったそうなんですよ・・・
@911欲しい
ヘルダイバー2みたいなそこそこの規模で開発されて価格が安くて長く遊べるゲームが増えたら良いな
@liz3711
メルカリがゴミなのは当然として、買う側にも問題はあるよ。我欲に負けて転売ヤーから買う奴がいるのも要因の一つではある。まあでもメルカリがゴミなのは当然だよ。
@Ryuuei_Ch
ん?元々そういうもんじゃなかったっけ?
ファミコン時代から各社社運を賭けて 作品を手掛けてきてたわけやん(そりゃまぁ開発費用の桁は当時と今では全然ちがうけどな、本質は同じ)
大昔から博打のようなものだった。自分たちの作りたい夢をカタチにしてな
そこからどんどん只の仕事になって、サラリーマンの様な嫌な形にしてしまった感じはするねえ
命をかけて魂を込めて創る芸術作品みたいな側面持ってると思わない?ゲームってさ。
@ととても光合成する人間
PS6発売するならSwitch2みたいに招待制の方がいいと思うわ
なおかつプレイ時間とオンラインで優先的に販売とかそっちの方が失敗しないやろ尚且つ転売ヤーの手にも行きにくくなるし
@リヒト-t2d
JAPANスタジオ復活…ブラボ2か!?
@あるるるかん
ポリコレに傾き過ぎてる欧米スタジオで作る意味って無くなってるよね。日本も周回遅れでポリコレが侵食してたりしたけどそこまで表立って問題になるレベルじゃなものね。JAPAN Studio にはみんゴルもあったのに手放しちゃうしSteam版は不評だし。復活するなら期待したい。
@タニモト-m8e
27:48 猫とじゃれ合いながらガジェット紹介wにゃん可愛い😊
@sugiei
ワイヤレス充電器はやめた方がいいですよ。電力をスマホ側に伝達する時にエネルギーが熱に変換されて損失が発生するので、本来充電される50~70%ととてつもなく低くお勧めしません
@富江-u1j
相変わらずやってること滅茶苦茶だな。
海外スタジオ切ってジャパンスタジオ復帰させるんならPS6要らないだろ。
マークサーニーとAMDの会談では相変わらず高性能路線っぽいのに。
@タニシゲ
猫ちゃん可愛い
@Namitank-02
ps5は一般普及が転売ヤーのせいで数年遅れてるから最近のハードって印象になってるとは思う。
ps6でそこ徹底対策できないなら別に急いで開発する必要もない気はする。
@金カムラブ
今後、任天堂は二度とメルカリとかフリマアプリとは関わらないでしょうね。大分、お怒りな様子なので。
@壱吾
switch2未だに現物見たことないですね。ポケモンもしかたないので初代switchでやるしかないですわ。
@東ティモール-d9t
猫ちゃんカワイイ!
@unkonow-t5c
ゲームの値上がりが年収の上がり方と釣り合ってるなら大丈夫。
物価高の理由がただただ◯治家たちのポッケに入る分が多くなったからってだけならまあ、皆無料コンテンツに行っちゃうだけ。
@太郎田中-b2d
カプコンカップの試聴代金は確かに高額なので、一部ファンが不満に思うのは当然として、批判ばかり先行していて、有料になるのは決勝戦のみであることや後日アーカイブ無料であることがちゃんと知られていない気がしますね。どうしてもリアルタイムで視聴したい人ならともかく、困るのはyoutuberとかブロガーとか収益稼ぎたい人だけだと思う
@Tamama2222
マリギャラの消化率終わってて草
@corsesca_コルセスカ
日本でスタジオ立ち上げてもたこシあだったり強さ見せるような人物が上に就いたら結局意味なしだからなぁ
@sakkoDan
いまさらジャパンスタジオを復活させようとしたところで、開発力を取り戻すのには時間とコストが見合わないかと。
ソニーがサードパーティに出資するとて、ソニー独占で売るより、マルチプラットフォームで販売した方がいいと分かってるのでおそらく手を上げる会社は少ないと思われる。スクエニにおいては、ドラクエでさえも過去の神通力が効かなくなっており、危機的状況。
@ten_roh
ARグラスはノートPCに繋ぐサブディスプレイとしてなら
今はXREAL OneかXREAL One Proを選ぶのがいいかと
ただ、INMO Air3とかスタンドアロンでも動くほぼ眼鏡みたいな見た目の物も出始めていて
来年くらいのMETAから新しいARグラス出るみたいですし
XREALとかもその波に合わせた新商品出してくるだろうと予測できるので
既に何かしらを持っているなら、買い替えるのは来年まで待った方がいいかもです
@kururin1000
高精細でリアルだから良いゲームではないし、一方でグラがしょぼくても面白いものは面白い
良いバランスでゲームが出たらいいですね
メルカリは、道徳的なNGに興味なくて、法律で縛られない限り今のままでしょうね
批判なんて一切ノーダメなんは、ある意味強い会社ですね。最強にうざいけど
@ポンチャイチュワタナ
宇宙ハゲはコンコードくらいのコケ方してほしい
生まれるべきではなかった
@ぼまー0909
叡智なゲーム好きなキャベツさんにはデジモンストレンジャーやってほしい
@ゆーちゃむ-i4e
メルカリはヤフー以上に海賊物多いから不法地帯よ。何度もアカウント停止されてるらしいけど簡単に審査なく再利用出来るようになるからほんま草
@sharona367
そもそもメルカリはPS5の時にソニーから転売行為についてお願いされてもガン無視してたから信用してない
@S太郎_s-taro
ソニーはアメリアだとポリコレの圧力が凄いんだろうな。
@tekro5798
「スイッチ2の転売を規制してこなかったのは間違いだった。これからは出品を禁止にします」だったらわかるけど、「状況を注視していきたい」だもんなあ。どこぞの政治家かっつーの!
@tmaccha
労働者が足りないから外国人を増やしてるって理屈なのにこんなに脱税転売ヤーがいるんだから外国人なんていらないよ。転売禁止にして働かせろ
@hamu977
JAPANスタジオとか一度捨てたものは中々戻らないし、切り捨てる会社だと思われて戻ってくることもないので出資が正解ですね
@99select
ホンマにメルカリは口だけ
 
  
 