#ずんだもん #ゆっくり解説 #ミュゼ
今回はミュゼについて調べてみました。
楽しんでごらんください。
・参考出典
https://news.yahoo.co.jp/articles/045e971725474e87ca5ac990ee2ae983b1a337d0/images/000
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1201392_1527.html
https://bunshun.jp/articles/-/76958
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807461000.html
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX「青山龍星」
CV:みみっく=わんだぁぼっくす(©ななはぴ)
立ち絵(坂本アヒル):https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
ずんだおばけ様:https://www.youtube.com/watch?v=Ifwmb4Oao2Q
チャンネル | 世界まる見えずんだもん |
公開日 | 2025-07-19 09:46:45 |
再生時間 | 19m54s |
いいね | 387 |
コメント数 | 49 |
@のりたけお-i1w
ミュゼとリゼ名前似てるの理由あるんかね
@BeauregardLumière
ノルマはないけど目標という名の実質ノルマはある…服飾業界も同じですね
@mukokawo
指名できるって知らなかった
@ねこぱち-i4s
10:37これは自業自得なんじゃない?
@purumui
ミュゼにはほんとに100円ポッキリで1年間ワキとVライン脱毛してもらえてありがたかった。営業も全然されなかったのよな…
@特別支援学校卒投資家
サムネの右の人参政党の神谷代表かと思った
@sujip2525
そんなに不穏な空気流れてる&給料未払いならさっさと退職したらいいのに
行動力なくてウジウジしてたら一緒に沈没しました、なんて愚かすぎる
数年前まで休日の少ない会社にいて不満あったから、事業興してさっさと独立したわ
@あほたん-y2p
フナイが災難でしたよね。
関係ないけど、ミュゼ〇〇って馬はこのミュゼなのかな?
@AzureSora-j4h
これ船井のための会社やからな
@knowrink7917
職場環境に関しては嘘ばっかりだね。
指名制度無いし産休育休みんなちゃんと取ってたし目標はあったけどそんなものは目的無く働くなんて社会人ではありえないから設定はされてたけどノルマって言うほどキツく強要されたこともないよ。
@こけこっこー-m2d
美容脱毛は十数回かよってほとんど効果なかったけど、医療脱毛はたった1回だけで効果が出て感動した。
今じゃ医療脱毛も痛みは少ないし、美容脱毛とかいらんやろ。
@カイト-g6r
大阪の某店舗の店長が閉鎖発表まえに逃げ出したのを思い出した
@mf9439
泣き寝入りを許さず、未払い賃金等を厳酷に取り立てる制度が必要だ
@中野には
ミュゼって指名制度あったっけ?
@ねこは-m4v
変えれば良くなるとかいう譫言ほざくのはいい加減やめれ
あと従業員叩いてるのは親の金で生き延びてる無職と予想
@どりーどりー-p3l
船井で初めて知りました。
@Oniee_pekepon
過去にミュゼに通っていた事があります。接客が丁寧で環境も良かったですが、予約が取りづらかった事と脱毛効果が薄かった為、医療脱毛の別社に乗り換えました。
通い放題プランもありましたが、脱毛は数ヶ月間隔を空けなければならず、回数を重ねれば重ねる程年単位で時間をかけなければならないので、「回数を重ねればツルツルになりますよー」と営業してくる会社は怪しいと思った方が良いです。そんなの当たり前の事ですし、少ない回数で効果を実感出来ますの方が結果的にコスパが良いです(慎重に安全性を検討した上で)
@daihonarimasu
社員の方々は売り上げが無いのに経営ができてることに疑問を持たなかったのかな?
会社が犯罪に使われていることに気づいてもいい気がするけど。
@sleepingrabbit53
トリンドル玲奈がなつかしい
@尾張豪
先払いって実質投資詐欺みたいこともできるんやな
別に脱毛に限らず、いろんなとこにあるようだし
従業員がいくらがんばったって経営陣がまともなとこに譲渡しなかったからどの道おわってたんじゃ
@ToranomonLiving
こんな8年前から潰れそうなところで働いてて、潰れて給料未払いに怒って訴訟してるの草
@tatsufuru335
かつての体育会系部活動的価値観も真っ青なくらいの、従業員に対する処遇待遇に関する虚偽。
それでも従業員が退職せずにいたのは「他業種ではやっていけない」「この業界での未来はなくなる」「退職のための手続きをせずに黙殺する」「多忙で思考を奪い去る」といった洗脳や対策が徹底していたのでしょうか?
そもそも経営母体がころころ変わるのに、顧客や従業員に寄り添って利益を与えなかったわけだし、某俳優と同姓同名の社長さんが「(売り逃げしそこねたから)従業員にも責任がある」と平気で発言してしまったのでしょうね。
なんともやるせない出来事です。
@3103shinsan
エステ業界あるあるですな。
経営母体がコロコロ変わってエステティシャンも有資格であっても怪しい人もいるくらい。それでも騙す奴もいるし、騙される人もいる。
@wacoocoo
行ってたけどど〜してもキャッシュが欲しいんだな〜っていう必死さで面倒でした…こういうことだったのか。給与未払いも広告打ってたころからあったのか…
@na-em3tg
私が通ってた頃のミュゼは良かったんだけどな…
ここまで脱毛サロンが乱立してない中で、最大手のミュゼがいちばん安心感あったし、医療脱毛はとにかく痛くて、肌弱い自分的にはエステ脱毛は良かった。今は、医療脱毛の方が質が良くて、エステ脱毛=効果なし、っていうイメージで、わざわざエステ脱毛を選ぶ人少なそう。
店内でミュゼラジオ?が流れていたり、電車の中吊りがミュゼだらけだったり、確かに広告費はかけすぎ感あったな
@icchy123
僕が今通ってるのも前払いの医療脱毛。
地元で古くから続いてる病院が経営してるから大丈夫と思いたいね。
大きな金額を前払いするシステムの破綻は専門学校他でよく問題になったけど・・・本格的な規制が必要だろう。
@crownjoker00
昔のnovaとかも前払い的なので問題になってなかったっけ
@ハクビシン-s6e
エステデミロードってあったな。バブルが弾けて倒産したエステ。
中村あずさが美人だった。
@ぼんくら-l7g
前払い制はあんまり良い話を聞かないね
@bin_bin_jiro
キーマンは上◯智一という説
@すなのすけすなたろう-m6h
安心とか、安全とかを強調する企業を信頼していいのかな?^_^きちんとやるべきことをやり、信頼が後からついてくる企業が理想^_^
@111ponde111
ミュゼは反社の企業転がしに使われただけで、本丸は船井の企業乗っ取りだったね
@東京一郎-j8u
9:35 2015年って、cmバシバシ打ってた頃ですよねー。その時点で経営ピンチとは、経営者は何をしてたのか?
@kazuya407
給料ないのに働いてるやつがバカだろ笑
出勤しなければいいじゃん
@山田哲夫-n4j
編集頑張ってますね。
頭が年齢的に疲れて全部は見れないが、応援しとります。公式女性はマジか!?
俺もずんだもん男かと思ってた。
@hukkinkun_jp
風俗やな
@kato31142
てるみくらぶを思い出した
@コロコロ-b3s
数年前某エステサロンの会計やってたけどそこのサロンも前受金の金額えぐかったなぁ。今どうなってるんだろ、ふと思い出した。
@ラスコー-v9b
船井の現金をチューチューして計画倒産させたやつらを国が放置してるのはあまりにもおかしい
れっきとした犯罪だぞ
@ラグナロク-l2p
脱毛なら一回一回払いの方がいいよ
ローンとかありえん
@リンチャ-z9f
エステ20年以上やってるけど昔から脱毛サロンの転職だけは無いって思ってた
@まきろんこなん
従業員にも責任はある。この言葉はその通りだと思う。
自分たちがどういうビジネスモデルでどんな商売してたかは理解していただろう。
とは言え給与は払われるべきだし、どんな商売してるか理解してなかった人は福祉に繋ぐような支援が必要。
@白井秀征-desu
社長ってまだ生きてるの?
@たまこねこもと
なかなか倒産しなかったから、元従業員さんは未払いの給料を国から貰えなかった。本間くそ会社。ローランドさんいて良かった。
@world-zunda
いつもご視聴いただきありがとうございます!皆様の意見や感想をコメント欄で教えてください!
また『世界まる見えずんだもん』のメンバーになって当チャンネル運営をサポート頂けるメンバー様を募集しています↓
https://www.youtube.com/channel/UCXzt6u4VooLQcyc3-yIFIcw/join