このチャンネルでは名探偵コナンに対するみんなの反応集をアップロードしています。
ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします。
【動画内引用】
青山剛昌(著)/小学館
少年サンデー/読売テレビ
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
#名探偵コナン
#名探偵コナン反応集
#反応集
#隻眼の残像
チャンネル | 名探偵コナン反応集 |
公開日 | 2025-05-14 08:00:11 |
再生時間 | 9m53s |
いいね | 487 |
コメント数 | 95 |
@メメメ-f9k
最近の映画、コナン陣営が強すぎるせいで犯人側も確実に昔よりパワーアップしてる
@はは-e1o
コナンの犯人ネタバレする奴って障害者と同じやっていいことと悪いことの区別ができないそう言う奴はsnsをやる資格はない。
@tea610.1
そっか佐藤刑事も人殺しかけたことあるのか…深いな
@KUROK1CH1
最近のコナン映画の犯人って複数人殺してないよな
@ゆづちゃん-r9e
他の場所見てたらめっちゃ批判されてたり狙撃うますぎるって評価されてたりするけど、そんなんクソどうでもいいほど顔が好み
@aa-ir5tn
戦闘シーンかっこよすぎたよな
@ナナム-n4y
思えば、最後に林と由衣さんが押し問答する場面、由衣さんにとったら自分の大切な人(かんすけ)を失うかもしれなかった雪崩を起こした張本人との一騎打ちみたいな状況だったし、その犯人が自分と同じ大切な人を失う辛さを知っている人間だったと知ったのは、感情ぐちゃぐちゃになってそう……
@Iwanttogetallstationmark
日本政府じゃなくてシンプルに犯人二人組を憎んで被害者父と手を組む√が見たい
そんで終盤で犯人を許したい被害者父とそれでも許せないコイツで内輪揉めするんだ
@ラルラリルリル
証拠品の手袋ずっとつけてたバカ
@SuzuRoblox2
3:38 まじバイクでサッカーボール蹴り返してくるとか最近の劇場版犯人のコナン対策がやばいww
@zenithxanth
苦しかったのはわかるけど、この人が攻撃した人(天文台の女性職員、ワニさん、元太と光彦、蘭、大和警部達)らはなんの罪もない、彼の怒りの理由ともほぼ関係が無い人たちばかりなのでただのクズにしか見えないから同情意見があがってることにびっくりした
我慢の糸が切れて暴走し始めて政府を脅しにかかるのはわかる。八つ当たりでもそれなりに筋が通るから。
でも直接攻撃したなんの罪もない人たちに対しての良心の呵責も反省も見せない、安室さんに持ちかけられた取引の意味にも気づけない他責思考の極みをただ「我慢の末にキレたから仕方が無い」で流すことは出来ないな
高木刑事と佐藤刑事による「警察職員の職務倫理及び服務に関する規則」の暗誦を聞いてなお安室さんからの取引という名の温情、助け船に「これが公安のやり方か!」って返せるのはなあ。
安室さんは「言うこと聞かなきゃ君の婚約者の家族に危害を加えるよ」と言ったのではなく「君がしゃべると婚約者の家族が大変なことになるけどいいのかい」っていうただの事実を提示しただけなのであれ実際はあの段階では取引にすらなってない(実際は林がしゃべらないことを飲むなら、公安からも舟久保さんの情報が世間に公開されないように手を回すという話になると思うけど)
取引持ちかけられなきゃ恋人の家族への影響にも思い至らず全部べらべらしゃべる気だったし、恋人の家族を守れることよりも取引を受け入れなければならないことを怒ってるし、結局のところ高木、佐藤両刑事の暗誦が何にも心に響いてなかった、最後の最後まで自分の恨み辛みを晴らすことしか頭になかったクズだよ
@meimessmidrise8138
この人救われてほしいって思ったわ。
@から-z6n
まるでシティハンターで倒される悪役みたいな爆発オチがカタルシス感じる
@蓮奈-z7j
正直、夢女としては後妻ならぬ後彼女になって一緒に人生歩みたくなるレベルで脳焼かれた
今回の犯人動機も犯行も一貫してて本当に好き
@cazu6046
殺したのは🐊だけだっけ?
@issaymario4159
別作品の名前出して恐縮だが、マジで昔の相棒に出てきてもおかしくないタイプの犯人でめっちゃ好きだった。
@魔ッ怒haっター
動機とかちゃんとしてたし理解できたけど大友、御厨恨みすぎじゃない?ってずっと思ってた。その二人は窃盗に入っただけで居合わせただけの真希さんが言い方悪いけど自滅して怪我して打ち込んでたスポーツの結果が出なくて自殺したっていうそこまで二人が原因か?ってずっと疑問に思ってた。自殺するまで父親もこいつもも何やってたん?って感想しかなかったのよ。原因が間接的すぎるからそこまで2人に責任と恨みをぶつけるのは他責すぎると思った。
@ラムちゃん-r1j
少し気になったのは、林さんは彼女さんの怪我やメンタル面でのフォローに入れない程仕事が忙しかったんかな?
日下部検事(自分なりの信念を持っている)
と沢木さん(誰かに話を聞いてもらえればまだ救いはあったかも)を足して2で割ったイメージですね。
もしくは、堕ちてしまった場合の佐藤刑事のイメージでした😢
(他の人も言っていますが)
@SuzukazeSaki
歴代最高の犯人だったわ…
@whole-cake
俺の歴代推し順位を塗り替えて最推しに躍り出た男だ‼️
味わい深すぎてこの人に会う為だけに映画10回以上は絶対行くって決めたし、登場する度よだれ出そうになる
あとペンラの色追加してそれとイメージカラー教えてぱしゃこれも出して♡
@Kibi_711
クソつよボム連発してたな
@colk5166
この人、何度も大規模な襲撃をしてきたり、
犯人ってバレて、一人で逃げた時も、皆で捕まえようとしても、かなり苦戦させられたりして、かなり手強かったな🤔
もし、顔がイケメンだったら、もっと人気出たかも🤔
ハロウィンの花嫁の犯人のプラーミャも、めっちゃ強くて、顔もめっちゃ美人だったから人気高いし🤔
@蔵下なぎの保管庫
この人がもし、警察官じゃなかったら犯人殺しに行ってたんかな。
@12Helen12
お父さんが林の顔知らなかったってことは、あの時彼女さんが報告しようとしてたことは「今お付き合いしている人がいます」ということだったかもしれないし、そうだとしたらお父さんと林はそもそも顔を合わせたことも無くて、林は葬儀にも行けなかったし墓も知ること出来なかった可能性がある
さすがに死んだ後に恋人だって言って父親を訪ねることなんて出来ないだろうし、、、
@しまっきー
そんな人気あったんか…大事な人を失った事を動機に、平気で他人の大事な人を奪えるとかいう矛盾を極めた人間
@ma0u-0420
嫌ってる人多いけど個人的には好きなんだよなー
優秀だから、真面目だから狂って、犯人よりも国に矛先を向けたところがスケールデカくて好き。
やるせない
@品物ロール
あまりにも愚かで哀れで好き。
動機は分かるけどあまりにも無茶苦茶過ぎる。自分のやらかした事でどれだけの人間が傷ついたか見せつけて絶望顔が見たい
@古明治鴎外
最初から最後まで
徹底的に尊厳破壊され続けた人
@shiki0178
コナンや灰原以外で主要キャラのを何度も命の危機に陥れさせたのはすごいな
@pu__gmmtgdmj
犯した罪と向き合ったタカシと、憎しみに耐えて許そうと進み出したお父さんがいるから、愛の力が犯罪に向いてしまった林が残念すぎる
@武者澪
公安にまでなったのに、山梨県警に潜り込んで普段何やってんだろ?
山梨って…公安の仕事無いだろ
小学生がスケボーで爆速で追ってくるのとか、銃を向けても全く怯まず向かってくる女子高生は、如何なる知能犯であろうと想定外すぎて怖いと思う
@クッキーえくれあ
わかる 俺もコイツに脳を焼かれた。
どこみても林の批判意見しかなくて悲しかったんだ… 他にも焼かれた人間がいることを知れて安心。
@ラインライン-g7m
戦闘センスすきだった
@零鉄
スペックがバグ
こいつは黒の組織に突撃させた方がいい
@梨田ヒカリ
林は容疑者になったけど怪しいのがあと2人はいたから最後までわからんかった…。林が容疑者になった理由→大和警部が入院のときについてたから
@梨田ヒカリ
今年の犯人やばいとこまでやってた…だから公安動いてたけどまさかの隠れ公安が犯人…そして最後の安室さんは怖い怖い笑
@Take-u8h6n
初見でこいつモブっぽいなって思い、犯人じゃなくね?と思った人、挙手
@Usalia_udon
豹変して本性が出る時の羽多野さんの演技がゾクっとした
@huwa12g
まず最初に「自分は警察だから」と我慢した結果怒りや悲しみの発散が出来なかったのが結局最後まで影響しちゃった感ある
相談したり、引き戻したりしてくれる相手がいればどうにかなった可能性も有るのが切ない
犯人を撃ってしまったけどギリギリのところで高木が止めた佐藤や、今回敢助が「来い!」してくれた由衣と紙一重の差なんだよな
取り合えず公安は隠れ公安要員のメンタルチェックをちゃんとしろ
@天断霊玄
恋人の心の支えになってた描写がなかったのと、ワニを消す理由が遠因過ぎて八つ当たりで行動してる自分勝手な奴にしか見えなかった、なんで怒りの矛先が他人なんだよ
@カバ男-q7m
政府を脅す理由が亡き恋人を軽んじるような法改正が許せないなのは分かるんだが、殺人・殺人未遂犯した理由が「目的遂行に邪魔だから」なのがもうダメよ
@平澤ホダカ
公安てメンタルケアできんのか
@DilRide
敢ちゃんを銃撃戦で仕留め損なったら即座に雪崩引き起こして全員纏めて葬り去ろうとしたりと歴代でも屈指の容赦なさと執念深さがあったからこそいい感じにスリリングさがあったな
@CitRusMashiron
犯人に味があると一気におもろくなるよね
@---sp1ji
なんか……あまりにも報われないからIF書いてほしい
公安二人が活躍して、恋人はオリンピック出てとかさあ…さあ……
@大介馬渡
犯行動機は分からないでもないけど
やっている事が新しい自分と彼女を増やす悲しい繰り返しの連鎖を断てないといけないし、
亡くなった彼女が今でも悲しませていると何故分からないのかと言いたい
@DIVINELOST
「愛」のためなら、「国家(日本政府)」を焼き払う(売り払う)
犯人の覚悟よ。😢
@ふるふーる
2回目見に行きたいけどシーン追加される5/30まで待てねぇから行こうかな。
@脳筋人間
こう見ると第3者からのブレーキが居るのと居ないとでこんなに変わるんだなぁと思った。
@水無月-b6d
この人は、「君のいない世界の中で 息をする理由」を見つけられなかったんだろうなぁ……。
@rrrokiki
最後の皮肉の司法取引おもろかった
@lela3942
由衣さんにとっての勘助のような存在が居てくれれば…
由衣さんも警察辞めて虎田家に嫁いでまで捜査するとかいう人生捨てるムーブしてるからけっこう共通点があるよね…
@crystal6936
佐藤刑事だって高木が止めてなければ犯人撃ち⚪︎してたんだから公安同士でメンタルケアしてないのが悪い
@あおりんご-v4s
これ引用元スレ?どこですか?
誰か知っていたら教えてください
@lemonsoup1920
青島コート着てるからなあ
@kaei474
色んな人の解釈や見方を聞く度 味わいに深みが増す
おもしれー男だよ…
@ロッキーT
ゼロの執行人もそうだったけど強い正義感を持っていたはずの人間が一度壊れてしまうとライン越えまくってきて怖い
@penguinland111
由衣さんがこの人に同調して涙ぐんでしまったのが好き
由衣さんは敢ちゃんが生きてるから呼び戻してもらえたけどこの人にはもういないのが残酷な対比になってる
@show1274
良し悪しはあるかもしれないが、間違いなく犯人としてのキャラは本当にいいキャラしてたよな。
@bananabanana8856
目的は壮大なのに犯行理由の全てが保身でしかないのが印象的な犯人
@ポンタ-k7z
墓参りや、父親に会わなかったのか、については、あくまで顔合わせもまだだったろうから、知る由もなかっただろうし、名乗り出ることも憚られる、と思っていたんだろうね
ただ、それ故に、林自身も割り切ることが出来ずに、どんどんと袋小路に迷い込んでいったんだろうと思う
誰かと共有することが出来たら、立ち止まることが出来たのかもしれない
@ももしき-x7t
この人カツラっぽい
@神月咲紅しんげつさくら
この人ってもしかしたらいわゆる愚痴を言える相手がいればもしかしたらここまで行かなかったのかもしれないなって思った
ワニさんのフィアンセはワニさんの後輩さんと傷の舐め合い?ができるから多分あそこまでは行かないし、舟久保さんに関してはめっちゃ言い方悪いけど大和警部に対してあたれたのが良かったのかもしれない…
それに比べて林さんは自分の話をできる相手がいなかったように感じた
@でんちこ
一貫性のある動機を持つ犯人ってめっちゃいいよね………
@名無し-q2b3n
ある意味相棒のカイト君に似てる
@moribombyx1234
文字通りの「売国奴」だった
@nacky215swallows
予習(思い出し)不十分なまま行ったから最後の警察規則が揺れる警視庁の佐藤髙木オマージュなのすぐに気づかんかったわ 良い対比ね
@ARUTARI-d1m
この犯人の動機のおかげでコナンワールドでの犯罪率が多い理由もなんとなくわかったわ 相手に大怪我負わせた上での強盗ってかなりの重罪だから普通は執行猶予なんてありえないわ
@wasabi-wasawasa
ここで出てる好きな表情に同意しか無い。
単純にビジュアルが好きなんよなあ。
@ジョニー-l8t
風林火山の事件も、もし敢助が雪崩で死んでたら上原は甲斐さんの事件が解決してもなにも残らずマジで虚無になってたやろ。