こんにちは、goyanです。
製品提供:PLAUD.AI
本業で実際に使っているビジネスマンにおすすめなアイテムを6つご紹介します!
■紹介したモノたち
・Keychron B1 Pro キーボード
https://amzn.to/3FWxUmP
・Ewin テンキー
https://amzn.to/4iVgyFf
・PLAUD NOTE カード型ボイスレコーダー
3/28~4/4期間中 PLAUD NOTE10%オフセール開催中!
-公式ページ
https://plaudjp.com/4207cBk
-Amazon
https://amzn.to/4bYcima
・Anker Prime Power Bank 大容量モバイルバッテリー
https://amzn.to/4hEf5Ch
・MATECH MagOn Ultra Blade 5000
https://amzn.to/4iWVvlU
・キングジム マグフラップ
https://amzn.to/3YP4rC5
#amazon #ipad #ipadpro #m4 #ipadmini #ipadair #ipad勉強 #apple #資格勉強 #goodnotes #pr #PLAUD #PLAUDで仕事革命 #AIボイスレコーダー #プラウドノートピン #PLAUDNOTEPIN
00:00 生産性を上げる仕事アイテム6選
01:17 おすすめアイテム①
06:47 おすすめアイテム②
10:21 おすすめアイテム③
17:20 おすすめアイテム④
22:30 おすすめアイテム⑤
24:52 おすすめアイテム⑥
27:54 おわりに
■iPad勉強法動画
・第一弾:iPad勉強は最高だ。
https://youtu.be/RJIb4kUs3Yg
・第二弾:Goodnotesを使ったiPad勉強法
https://youtu.be/eMAydFYQNKw
・第三弾:iPad mini×英語学習法
https://youtu.be/Pi5rheGy-zE
・第四弾:iPadショートカットで勉強効率化
https://youtu.be/JsAz5lxT9KU
・第五弾:勉強用iPadの必須設定7選
https://youtu.be/m-Jvl5diMX8
・第六弾:iPad勉強に使えるGoodnotes6の新機能
https://youtu.be/DW409G3UfVc
■純正超えのiPadペンシル
・Metapen A11 Pro
https://youtu.be/9bCYOANlDPE
・Metapen D1
https://youtu.be/mOx1miCyVDE
■iPad勉強する日のカバンの中身
https://youtu.be/2ZXApTh2ab4
■勉強で結果を出すためのデスクツアー
https://youtu.be/fulw1RNGLuo
■資格勉強に使ってよかったもの
https://youtu.be/NAujNQK6_zw
■おすすめiPad mini周辺機器
https://youtu.be/i1Vg-ZdIsW8
■おすすめiPad周辺機器
https://youtu.be/Fzb7BzXU4Gs
※概要欄の一部にアフィリエイトリンクが含まれています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
はじめまして「Goyan-log(ゴヤンログ)」です。
このチャンネルのテーマは以下2つです。
「生活を豊かにするモノ、ガジェットのご紹介」
→使って良かったなと思うモノたちをご紹介。
「社会人の丁寧な勉強ルーティンVlog」
→熱すぎず、ゆるりとモチベーションが上がるような動画。
気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします!
レビュー関係のご依頼メールは、各SNSのDMかメールアドレスにご連絡ください。
■Instagram(アカウント名::goyan_log)
https://www.instagram.com/goyan_log/?...
■Twitter
https://twitter.com/goyan_log
■現在の目標
①USCPA取得
→達成!
②簿記一級
③楽しむときは全力で楽しむ!
■長期目標
・USCPA(米国公認会計士)取得
・TOEIC900
・英語で自分の趣味を発信する動画を作る
・What I hope is to use English more fluently and freely!
■TOEIC推移
・2020/05:475
・2020/06:615
・2020/07:645
・2020/08:755
・2020/09:775(TOEIC IP)
・2021/03:825
・2021/09:860(TOEIC IP)
※TOEICはお休み中
■使用機材
・SONY α7cⅡ
#資格勉強 #ガジェット #USCPA #米国公認会計士 #STUDYVLOG #朝活 #会社員#サラリーマン #社会人 #勉強 #Vlog #ルーティン#カメラ #SONY #α7 #動画編集 #ガジェット #FLEXISPOT #ipad
チャンネル | Goyan-log / iPad勉強とガジェット好きUSCPA経理マン |
公開日 | 2025-03-29 08:45:02 |
再生時間 | 28m51s |
いいね | 2773 |
コメント数 | 67 |
@1029kubocchi
カシオの電卓は00の位置が違うから嫌なんだよねー
@叫喚阿鼻-r4e
効率にこだわるならフルリモートはせんのよ😂
@ユウキ-i9h
マジで「00」がついてるキーボードが世に少なすぎて困っていたところです。
これ普通に買う!!
@player-nao
既出してたらすみません。
5:15ででていたリュックを教えてください。
@yhmk5704
キーボードのfnキーが右側にしかないように見えましたが、左側にないと十字キーとセットで使う際に不便ではないですか?
@akagema
口頭だけでなく、テキストでも商品の値段を表示していただくと分かりやすいなと思いました!紹介されてるアイテムは素敵なのでお願いします🙏
@crz-bf1xl
ご紹介いただいたガジェットは持っていないのですが、
icleverの十字キー付きテンキー愛用していますので、気持ちめっちゃわかります。
あと、本筋ではないですが、最初ちらっと写ったTOMOOさんのアルバムにめっちゃ親近感湧きました。。。
@Joshin-e4e
いい組み合わせですね、自分も買ってみます
@帰ってきたフライング野郎
有益な紹介ありがとうございます。
Bluetoothのテンキーが魅力的なのですが、入力をしなかったら何分くらいで、接続がきれますか?
以前つかったBTテンキーは30分程度で、接続がきれてしまうので、いまでも有線のテンキーから、無線に変更できず困ってます。
@コウ-o8s
キーボード、テンキーを探していたので参考にさせて早速注文させて頂きます。
驚いたのは、キーボード・テンキー以外は全て私も使用しているものだったこと!
アンカーもマグフラップもとても便利で持ち運んでいます!
@ryuk4493
複数デバイスでの使用、複数環境での使用の為にBT接続とレシーバー接続の両方が出来るキーボードを探してました。
端子がUSB-Cなのも良いし、切り替えが物理スイッチになってるのも視覚的にどのモードが分かって良いですね!
今更だけど買ってみようかな🤔
@isakuhikita
Macでも、「,」「(」「)」の入力ができることを確認しました。エクセルでの入力がとても快適になります!
@アザールエデン-s5w
ですね
@nihhgbraki7686
plaud noteとmoft magsafe walletは互換性ありますかね?
@523koko
このテンキーずっと使ってるけど、ホントに便利
質感も良いし
@user-huhunhu
キーが窪んでいたら何故打ちやすいんですかね?
超高速で打つなかで、キーに触れた瞬間には打ってるわけで、凹みがあろうがなかろうがタイプミスのしやすさに変わりはないと思うんですが。
@totosisibanban
バインダー愛用してます!
@zam0501
これ、リアルで会議録音とかって、どれくらいの広さに対応してますか?、離れている席の方が喋ってる声とかひろいますか?
@chosang
マグフラップかいました!
@38turkey97
何の役にも立たない動画でした。
@Geartechrome-9603
個人的には関係ないですけどFargoの電源タップが刺さりましたw
@penguineering
エンターキーは小指で打ちましょう。
@uku-o2z
マグフラップは神ですね
バッテリーはCIOがいいかも
@wanwan0616
keychron B1 pro映像では日本語配列だけど、紹介サイトではUS配列になってて、日本語配列が探せない…残念…
@なさ-t1w
出力が高くないのでモバイルバッテリーに興味は無かったけど、Anker Prime Power Bankは単体利用で常時65W出力できるのですね。知らなかった。
たしかにこれはPC利用時の機動力あがりますね!割引あるうちに買って試してみよう。
@ykkk77
初めまして。今回紹介されたアイテムは、会社から買ってもらってるアイテムでしょうか?全部買ったら、仕事捗りますね。とても参考になりました。ありがとうございます。
@iPadmini大好き
連動型だとナムロックが勝手に悪さをし、思った通りに数字が打てないですよね?
@iPadmini大好き
ご紹介された、Ewin テンキーはNumLockは非連動型ですか?
@ceres0630
MX Keys miniを使用してるけど会社置き用にB1 Pro良いかも
Mobo KeyboardやOmikamoもいいけどヒンジぶっ壊れたらヤダなって思うし
@てん-g5g
「◯◯ですね、」が気になって内容が入ってこないw何回言ってるんだろう。