新作無料 ゲームアプリ

艶舞無双 タワーキング

艶舞無双 タワーキング

posted withアプリーチ

広告

みこちの平均睡眠時間が視聴者の想像を下回ってコメ欄がざわついてしまう | 他ホロメンの睡眠時間まとめ【ホロライブ/切り抜き/VTuber/ さくらみこ 】

https://www.youtube.com/live/HuIMqC02aI8?si=aHO3xneF0u6wJMwK
【 重大告知 】うれしいお知らせやるにぇえぇえええ!!!企画告知あり‼🎉【ホロライブ/さくらみこ】

https://www.youtube.com/live/5nfD1G3KSmI?si=JOrHiegYNM1ZkzjN
【 #NELLマットレス 】こよとみんなの睡眠事情が丸わかり!?~検証:博衣こよりは寝ているのか~【博衣こより/ホロライブ】

https://www.youtube.com/live/ntarf-t8bB0?si=MBhUNT9Rw8A0BjZb
【Minecraft】あずきちのお手伝いをする!!【#SorAZ/ときのそら/ AZKi /ホロライブ】

https://www.youtube.com/live/Teyrh2YgkMc?si=tgXlvAkXoa0aR8lt
【これが】ホロライブVtuberのリアルな1日レポート!?大空スバルの場合【リアルだ】

↓ご本人様のチャンネル登録をぜひよろしくお願いします!
@SakuraMiko

この切り抜き動画はホロライブ二次創作ガイドラインに則って作成しております。
https://www.hololive.tv/terms

【エンディング使用音源】
・DOVA-SYNDROME
 https://dova-s.jp/
July
https://dova-s.jp/bgm/play15171.html

#ホロライブ切り抜き #hololive #ホロライブ #さくらみこ #博衣こより #ときのそら #大空スバル

チャンネルホロライブ切り抜き・憩いのひととき
公開日2025-02-26 14:15:04
再生時間8m39s
いいね428
コメント数79
@naoshin2572
クリエイターは運動不足からの眠気不足と体力落ちて寝続けられずに短時間睡眠になってたりするから気をつけないと
走り続けていられるうちはいいけどちょっとした不調から連鎖していって活動を続けられなくなったりメンタルやられたりするから
ししろんほどではなくてもいいけど日常的な運動の習慣付けは大事
@uksd64
いきなり痛いコメントからはじまって笑った
@東一とんいち
4:15みこさん、MTGがサラッと読めるってえりーとですわ
@Shu-T0035
若いうちは大丈夫な(分かりやすく顕在化しない)人が多いけど、40前後になるとそれまでの蓄積ダメージが顕在化し始めるからなぁ…。
@秋田犬-o9s
自分は、7時間超えると、体が重くなって、むしろよくない。
専門家がどうこうという話があるが、少数だが、逆の話をしている人もいるので、
そこは注意。
睡眠時間は、若いころは3時間~4時間、今は4時間~5時間。
運動量云々言ってる人いるけど、人それぞれ違いますね。
若いころは、運動もかなりしていた。
いつも思うが、自分がどうだから他の人もそうするべきって決めつけるのが一番よくないね。
なので、みこさんの体調と相談して、一番良い睡眠時間をとるのが良いだけ。
@tequilael4786
ワイも平日は4.5時間だけど、普通に眠いし、土日に10時間くらい寝ちゃうからずっと4.5時間続けてるとしたらマジでもっと寝た方がいい
@Yusaku_holoris
寝るのも仕事ですよ
@うどん-w6d
毎日8時間ぐっすり寝てる人いるのかな
老後くらいじゃないか出来るの
@addvib12
本当に寿命が縮むからちゃんと寝て欲しい
@ClemensPetervonPirquet
4.5時間?
思ったより長いな

3時間でも大丈夫だよ

ただし突然短くするのではなくゆっくりと訓練しながら適応させていく必要はある。
@山内ひろし-p9b
1:38 この笑いかた久々に聞けた気がして嬉しい
@uncle8jackuncle379
こよりが意外と寝てるね、スケジュール調整が効率的からか?
@aae-uw9nv
いくら大好きなホロメンだといっても睡眠時間と睡眠サイクルは劣悪そのものだよ
決して褒められたものではないし視聴者のお前らは真似しては駄目
身体に悪いよ
@aae-uw9nv
ホロメンずっと夜勤みたいなもんよ
ただ睡眠時間が短いと要所要所でウトウト寝るようになる
そういう時間は自己認識がない
@mikodanyee
なんか忙しいから睡眠時間を短くしてるってコメント多いけど、普通にショートスリーパーなんじゃないの?
朝まで耐久配信した後に、ちょっとだけ寝てすぐに起きたって言ってたことあるし、そんなこと普通の人にはできないからね
睡眠時間が少ないのはちょっと心配になるけど、そこも含めてエリートなんだよね
@nocria1
人のを聞くと短いと思ってしまうが自分もずっとそんなもんだった
ボーッとしたり昼に眠くなる訳でもなく、健康も特に問題ないけど年をとるとアカンくなるんかな??
@いかすみ-s5q
睡眠不足は百害あって一利なし。からり忙しいだろうけど、眠ってくれ…
@Katakuchiiwashi321
周期的に4.5時間は普通にありえる話
もちろん個人差はあるけど熟睡出来ているならそこまで問題にはならんかな
@DDS666
睡眠ってそういう生活してるとどんどん変化して固定化されちゃうんだよね…
寝ようと思えばずっと寝れるけど、自分も4時間ぐらいになっちゃったなぁ…
人にあった睡眠時間というのはあるけれども、8時間を起点に探して末永く頑張っていてほしい…そらちゃんホントだいじょぶ?
@えび天-j1s
みこちの場合、精力的に活動できてんだから大丈夫でしょ
ねねちみたいに持病抱えて体弱い&ヘラりやすいのに食生活とかが壊滅的な話出されたら突っ込みたくもなるけど
@chroma_9
他の有名人でもショートスリーパーいるけど無理しているふうは無いしあれはあれで健康なんだよね
体質なんて人それぞれなんだから全員一律7,8時間無理やりにでも寝ないと駄目とか型にハメなくてもいいんじゃない?
あいつら睡眠短いくせにぱっと目覚めるんだよな~だらだら寝てて寝起きが悪い自分から見たら羨ましい
@basketball_67
そらちゃんの3,4時間以上寝ると疲れるのは、多分元々ある体の疲れが出てるんじゃないかな
アドレナリンで脳をごまかしてるけど実際は常にフルスロットルで稼動してるから休めてない
@MiruMiru-ze1cf
睡眠なんて分かりやすく認知機能の低下や心疾患、脳疾患のリスクに有意差が出てんだから最低限の時間は確保したい所だね。全然寝てなかった時期に鬱になったけど、病気すると時間溶けるし辛いぞ。
@ik2360
みこちはシングルタスクで要領が悪い😅
そのくせやりたい事が多いし、やらなきゃいけない事も多い。そもそも両立できるタイプじゃないのに無理矢理こなしてるから睡眠時間を減らすしかないんだよなぁ…。
無理するなみこち😢
@ressentiment6938
大丈夫って人は脳科学の学者の動画を見よう
@三塚井どくろ
実際しごできエリートなのでプライベート・睡眠時間の確保すら困難という実情
みこちえらい
@じゃき-p2x
前職の時は起床の8時間前とか帰宅途中だったから8時間睡眠不可能だったわ
@おにぎりうどん-n6m
ぶっちゃけリスナーもそんなもんじゃね?
年中睡眠不足や
@kamuiko-tan
ちゃんと昼寝もとってもろて
睡眠足りない場合、昼寝はとても良いみたいよ
ただし、昼寝が全寝になる危険性があるのだ…😅
@cosine6333
ゆっくり寝ろみこち
@maki-maki-t1b
5大疾病 「心臓病」「脳卒中」「癌」「糖尿病」「自殺」も睡眠不足と関連してるし、食事量と運動量が減ると睡眠も減る。
@Jekyll-HYDRA
4.5時間は睡眠サイクル的には適切だと思うんだけど世間的には短いのか
@meitetsu1384f
私的には2〜3時間が丁度良いわ
@aa-fl6ie
赤ちゃんは寝るのもお仕事なんだぞ
@user-h109
4〜5時間はそんなに短くなくね?
@メロンひつじ
毎日3〜4時間睡眠のフブさん…
@tatau_channel
専門家が7,8時間は寝てって言うてるんだから寝た方がいいんだよ…みんな寝てね
@けいおす-r2u
PONの理由変わってまう…
@肯定ペンギンch
ドラゴン桜で睡眠時間は1.5時間の倍数が良いって聞いたことあったけど、どうやら迷信だったらしいね
レム睡眠とノンレム睡眠の周期の“平均”が90分というだけで、実際はかなり個人差があるらしい
睡眠時間は6時間でも少ないぐらいで、7~9時間は必要だそうだ
@uralt7237
4、5時間の奴なんて普通にいるだろ。短いのなんのとギャーギャー騒ぐのはお節介にも程がある。睡眠時間なんて人それぞれと知らんのか。
@game-contosyoui
8時間寝るって結構体力つかうぞ
@鉄人マーチ
すっきり起きれてるんなら良いんじゃないかな?1.5時間ごとにレム睡眠ノンレム睡眠の切り替えがあるって聞いた事あるから自分は学生時代3時間か4.5時間か6時間寝るように調整してたりしてたが…
@pipokoaa
全ロス王の曲長くて笑うw
@やや3
これでよく8時間寝てって言う人いるけどお前らは8時間寝れてるんか?って思うなあ
8時間寝るってそれ以外の色んな時間を犠牲にしないと出来んぞ、それに最適な睡眠時間なんて人それぞれや
@kiwi-vt
俺もここ何年かそんなもんだわ…やめようと思ってもギリギリまで何か見ちゃうんだよなぁ…
@ほし-k5o
カエラは?
@超ハルート推し鬼さんこちら
人間の睡眠は基本的には90分を1サイクルとしてそのサイクルを繰り返すから、4.5時間は辛くないならOK

6:02ここからこんこよの睡眠について
7:20 ここからそらあず
8:03 ここからすばぅ
@バーバリアン53号
4.5は短いなと思ったけどよく考えたら俺もそんなもんだったわ
@marine-beans
やばいってまじで身体に悪いで
@mano3849
案件の企業もむしろ寝起き実況するくらいの大らかさでいてくれると嬉しい💦 無理だろなぁ
@Gun_Shichi
個人差はあれど、長時間睡眠が必ずしも良いわけではないからな
@shimings8
1.5時間単位の睡眠が周期的に良いってどこかで聞いたから4.5時間っていうのは短くはあるけど悪くない気がする
@khronos-2510
起床時間の中間くらいのタイミングで、眠くなったら仮眠できる生活をしてるとメインの睡眠は5時間で十分という人は多いと思う
ただ、健康や眠気の問題がないとしても、長い睡眠のみ記憶が整理されるという話もあるのでみこちのポンは短時間睡眠が原因なのかもしれない…
@doraemon7doraemon
ちょこ先なんか丸2日くらい寝るからなあ
@TKG31674
寝れないんだよねぇ〜じゃないなら大丈夫と思います。
 睡眠時間極端に短い人もいますし
@tkt8795
とはいえ睡眠時間は人にもよるしこれで杞憂しすぎるのも良くはないよね
@鳳凰堂響
声優の岩男潤子さんが喉のために1日最低6時間は寝るって言ってた
ホロメンも喉酷使してんだしもっと寝てくれ
@ひぽぽたます-d3o
そういえば、前ホロメンとお泊りしたとき、みこちの寝起きが可愛かったなぁ
PAGE TOP