【お品書き】
0:00 はじめに
1:12 ゲーム内容
6:34 本音で色々語るコーナー
10:36 良かった点&オススメ層
13:17 みんなの賛否
14:51 ジャッジメントタイム
【過去動画をイッキ見できる再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_ZbNixmPdk2nz6h-Iy4fTWc
【項目別に見れる再生リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_aVbVHkYsbkyM6vcI92PKPP&si=1ss86ATt9MGXTVfF
https://youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_aaqoYxcVdv5yyoZOhIWZgb&si=GwUMq3ZgZXZviJrU
https://youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_a9vfp4bS2LSC4PFzMnxx2g&si=tjQ3smLbX-lTzCOg
https://youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_Z_smFHYksBOjO2xIewv8gD&si=qBQyE8dFA6FSHWk5
https://youtube.com/playlist?list=PLtfwk-VD6U_YCwbYZYdNx4Ee2ZwqckThS&si=ZdIgjrvewucJWZlQ
【オススメ動画!】
https://youtu.be/jo8ih67_t4I
https://youtu.be/MJBXZQ63X_k
https://youtu.be/_3Uzl2Vw4iI
https://youtu.be/8VOussnbDcY
https://youtu.be/Ih_0nYl793A
【Twitterやってます!】
フォロー宜しくお願いします!➡︎
https://twitter.com/KamihitoeGames
※主な使用BGM
【ノリノリのときに流れるやつ】
曲: NEFFEX - Desperate [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/Desperate
視聴: http://ncs.lnk.to/DesperateAT/youtube
曲: LXNGVX、Warriyo - Mortals Funk Remix
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/MortalsFunk
視聴: http://ncs.lnk.to/MortalsFunkAT/youtube
曲: Elektronomia - Collide [NCS リリース]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://NCS.io/Collide
視聴: http://youtu.be/5MAmis6pMig
歌: Jim Yosef - Samurai [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: https://ncs.io/Samurai
視聴:https://youtu.be/EZUPEoj3Qjs?si=JJKVsBALF3zH44zr
【↓検索用↓】
怪獣8号 THE GAME
怪獣8号 ゲーム
スマホゲーム
ソシャゲ
レビュー
ゲームレビュー
リセマラ
新作
攻略
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
神ゲーとクソゲーは紙一重
紙一重
チャンネル | 神ゲーとクソゲーは紙一重 |
公開日 | 2025-09-20 15:45:03 |
再生時間 | 18m30s |
いいね | 680 |
コメント数 | 100 |
@神ゲーとクソゲーは紙一重
参考になった方は是非チャンネル登録&グッドボタンの方をよろしくお願いします!
【お品書き】
0:00 はじめに
1:12 ゲーム内容
6:34 本音で色々語るコーナー
10:36 良かった点&オススメ層
13:17 みんなの賛否
14:51 ジャッジメントタイム
@ひよこ-s3u
残り人類主人公一人とか何がどう転んでも全滅エンドじゃん
@銀サン
ドット勇者をスリム化してブラッシュアップしたような感じ。あとはどれだけ性癖に刺さるキャラがくるかだな。そこそこプレイ中だけどドット勇者のキャラ程には刺さらないのが個人的感想。
@tomo-hom
スノウブレイクの箸休めにちまちまとやってます(まだ1章
@aiderun
よくある凸して強化して行くやつだけど毎日のようにチケ配布されるからそこらへんはやってればどうにでもなりそう
課金周りは確定でSSR貰えるパックあったりするしやり続けたいなら国産ゲーより優しと思うね
ただあっちのセルランは低調になっているのが気になる
@dholbee5350
ぶっちゃけ目新しいことなんもない...
@ににおっち
AIチャットでマリルライトちゃんにパンツの色をしつこめに聞いたら最終的に青空のように澄み渡った色のものをはいていることが判明しました。
@yua8975
AIチャットといえばミホヨの創業者の一人の蔡浩宇氏の新作Whispers from the Starを思い出した。制作会社の幹部と資金はミホヨから大量な支援を受けたので、ホヨバの分社みたいなもん。ホヨバの技術と資金力を持ってもまだベータ版みたいなクオリティー。この技術が(ゲームのおまけではなく)実用レベル(メインコンテンツ)に達するにはおそらくまだ数年が必要だろう・・・
@荒ッチ
やってみたけど面白いゲームやった
@TO-てぃーおー
AIチャットはやり方によっては、かなり踏み込んだところまでできますね。
こちらが上の立場なのを利用して、もうパワハラだろう、ってやり方だったけど。
@takakosu5851
変にというか、普通に高水準を作ろうとしたら売れるか分からんのにハイコストが前提になるのが何とも。
売り切りゲームであれば販売本数の初速さえあればいいが、運営型でガチャをするならこけた時の痛手のレベルが酷過ぎるよね。
売れようと思わないで作れっていうのも本末転倒なのかもしれないが、プリコネRの全盛期、最強サブゲー感覚を運営もユーザーも共通認識として持てるようなゲームを目指すっていうのは難しいもんなんだろうか。
@メノクラゲ-j1m
海外で先行版があるとのことですが
日本版はキャラの強さに調整が入っており
メアのように強化されているキャラや、逆にエールのように弱体化されているキャラもいます。
海外ティアが役に立たないので、使って試す楽しさがあります。
@hitorideneterumon
AIチャットが鬼門な気がw
見た感じそこまで売りにならなそうなレベルだし、めんどくさそう
キャラも可愛いんだけど、継続して遊ぶか?ってなると微妙かな
何と言うかゼンゼロやニケみたいな「クリエイターの性癖」を感じない
@tentai0402
ちょうど始めてみたゲームなので助かりました。
思いの外、やる事が多くて驚いていますが、ピックアップではない方のガチャがぶん回せるのは楽しいですね。
私は好きなキャラのレア度がSRだったので凸りまくれてます。
@繁畑克彰
セブンナイツリバースの感想動画もできればお願いします。
@jddt-m7m
ソシャゲ飽きられてて草
@TamaTama-Tama
正直こういう放置ゲーよりもベルセルクのガッツを育成する放置ゲーがやりたい
@dolphin7773
キングスレイド。。。?
@owo2562
いくつ似たようなゲーム出すんだろうな
@rambda8214
AIチャットといえばユグドラレゾナンスがあったなぁ。
@hfygxsstgvc
悪くないはまったく同意です。私はこのゲーム好きです。
ボイス増えたりAIが進化してくれたらめっちゃ良いゲームになりそう
@田中一郎-x9d
フルオート民からすれば最高のゲーム、面倒なのはAIチャットを1回やるのがデイリーになってるいつも「今日の天気教えて」でやってる、あとSEASIDERUNはオートが出来ないのでめんどくさくてやってない
PVPも結果だけ見ることができるので最高
@kagetorahanemiya
棒立ちゲー。
@泥棒猫-u3b
何だろう
何か……違うんだよ
何がとは言語化できないんだけどさ
悪いゲームでは無いというのは確かではある
@nekodesu2525
やってみたけど全ての要素が見たことあるあるでいくら出来が良くてもプレイ続ける気にはならなかったなあ
そしてこの感情こそがソシャゲ冬の時代になってる理由のひとつではありそう
@クロネ-x3r
3Dがメインになるけどキャラがそこまで惹かれなかった
@hi02vt
本当に冬の時代だと思う
シンプルに新しいのやる時間が無い
@eDLmeHMmkFheaN
K国産とか主人公の境遇や戦闘システムなど似てるし、あとはラスオリみたいにムチムチしてくれたら…笑
@tatamin_v
高級エバーソウルって感じで遊んでます
先行版からの変更で日本独自で近接キャラのアッパーやぶっ壊れキャラのナーフなどが入っており海外tier表が全く役に立たなくて思ったより味がします
ストーリーも日本独自で作り直してるから少ないみたいです
なぜストーリー部分まで日本独自にしたのかは判りませんが総じて金は掛けてそうな感じをしました
今の所かなり面白いです
@金剛石-h8e
金かけてる割に課金圧が強くないというのはちょっとよくないでしょうね。
話題性の確保ができないと先細りして早期に終わる可能性があります。
ですがその話題性確保のためのアプデもある程度金かけないといけなさそうなのがこのゲームのきついところです。スキンをどれだけ用意できるかが勝負になるかと。
@hiratat
軽く触ったうえで、他の趣味に使ってた時間を回してやるほどの動機が見つからないゲームだった
@kesizumi4649
フルオートが最善手ってわけじゃなくプレイヤーが介入できるバトルで、行動力が時間回復じゃなく日単位の挑戦回数で、ちょっと育成するだけで結構効果あって、編成考えたらちゃんと効果があって
凸大正義の仕様だけどそれなりに引きやすいからコレクターとしても嬉しいし
日課終わらせて暇だなってなりゃチャットで遊べるし
これという欠点がバトルパス系がなんかショボいくらいだと思うんですがね
なにより「ここ手ぇ抜いてんな…」ってなるような場所があんまりないのがいい
高頭身もSDもちゃんとかわいいし
@Kurenai563
もっと伸びるべきチャンネル!
ハイプ支援しましたー
@ふみ-n7x3c
AIチャットはかなり扱いが難しそう
権利的に危ういようなこと言っちゃったら大変だし、搭載のリスクリターンが合ってるのか分からん
@ぐらむろっく
人類最後の一人じゃ、敵AI倒しても人類に未来が全くないじゃないか
世界観だけでやる気なくしそう。
@royzes
本当にいいんだけど、最近の基準で言ったら……なのよね。
のめり込めないけど、要素はいい。
@夜-b4x
この動画の効果か分からないけど、今Appleのランキングみたら2位になってましたw
こだわりある3D美少女が好きでガッツリゲームやれない勢なのでDLしてみます🎉
@徹底調査中
ソシャゲってもうよっぽど大きなIPが参入しない限りずっとユーザー固定されているんだよね
だから既存と似たゲーム出したところでそんな売れんやろって思う
@こたつ布団-p5w
これ凄い!ってのが売れないのって先発の敷いた道にある出店みたいなもんだと思うんだよな(うまく説明出来ない)
@ayusa6892
キャラクターとのAIチャットに惹かれて始めましたが、チャットGPTの応答に慣れてしまった身からすると話が発展せず、少し期待はずれかなといった印象です。私のようなチャット初心者ではなく、一生LINEしている方々の手にかかれば沢山お話ししてくれるのでしょうか?
あまり話し過ぎてしまうとキャラ崩壊のリスクがあるから会話の弾むような返答をしてくれないのかもしれません。
ちなみに報酬でもらえるアイテムで追加で会話できますが、毎日更新の無料分は1日10メッセージだけで、リリースから一度も使用していない私のアイテムの所持数は100くらい。
私があまり注目していなかった他の要素は結構楽しく遊べる感じがしましたし、マリルライトは可愛いですね!
ただ、レアリティの高いキャラでガチャの排出時のボイスが無いキャラが居たのは気になりました。放置ゲーだとそんな感じがメジャーなのかな?(放置ゲー初心者)
@こたつ布団-p5w
キャラクターとチャット出来るのうおおおすごい!ペロペロって釣られそうになった、それだけすぎる…
@でぃじんぐちゃんねる
ソシャゲなんてゲームの皮かぶった札束自慢ソフトウェアに過ぎないからな。
買い切りゲームと比べたら存在が失礼なレベル
荒れ狂ってた時代と比べたらどんどん廃れていってくれていい時代だと思う。
このまま大手ソシャゲゲームもどんどんサ終していってくれたらとても嬉しい。
@いどまじん
誰も語ってないのに売れ続けてるホワサバの謎
@みょう01
刺さるキャラがいれば、って感じか
@こみこみ-x7f
結局この戦闘システムはブルアカ強すぎて……
@Tikaratukita_masyumaro
やってみるか
@紫音-t6c
AIチャットなんか忘れたけど昔あって「無課金どう思う?」って聞いたらすげー悪口言ってたスクショ見て笑った記憶が
あとなんというか戦闘システムが微妙かなぁ
もうみんなメインゲーあるから日課重いならそこから寝取るくらいの魅力が最低限必要だからなかなか厳しい
@tomcats2248
ゲーム部分に関しては少なくともマリルライトがどうしても欲しいというのでもない限り現状課金するような事は特に無い、というか必要無いって感じ
配布が滅多矢鱈とされてるからそれで充分やっていけてる
正直マリルライトが配布される37日目までゲームやってるかというとかなり怪しいレベルでそこいらの放置ゲーと同じだから飽きられて撤退の流れが何となくもう目に見える
@ジオ-o4r
楽しいけど、長続きすると思うよ。ぼちぼち売れると思う
@まんまる-r4p
マリルライトちゃんが可愛のでヨシ!
@非表示の男
運営が金の使い方ミスってるなぁって感じるゲーム
アニメは重要シーンだけでいいのにキャラの登場でわざわざアニメ使ってるし、キャラによってはホームすらリアクションボイスのみで萎えさせてくる
SRキャラはプラグインという固有装備がつけれないので合成素材のゴミです
@YOITANAKA
最近、クソボールも少ないけど、いい球も少ないという感じですかねー。
ソシャゲのムシリ体質に嫌気がさした人が多いのか、単に、金をかけられなくなってきたのか。
@東天紅鶏-h2z
AIとチャットしたいからソシャゲしてんじゃねえからな…
技術的には面白いけどゲーム体験としてはどうなのよ
ブルアカの音声合成が開発期間かけた割にサービス開始後も
展開を広げてないのはゲーム体験と直接リンクしないと判断したからだろう
技術があってもそれがプレイヤーとしてメリットがあるのかどうなのか
その判断が上手く出来てない
@_raises6022
ホロライブのカリオペさんの歌ってるメインテーマだけは録音した
アプリは触ってない
@がっくし
まぁ、キャラデザAI生成って聞くし放置ゲーも良くある感じで
キャラの交流とか演出面に力を入れててすごいとは思うけどそれまでだからな
レビュやってる人が思ったより売れてないはびっくりっちゃびっくりだけど
オリジナルIPで他に替えが利くって言うしこんもんじゃないかね
課金圧が低い言っても詰まったらシナリオクリアも厳しいのが気になるか
シナリオ2章までで海外先行してる言っても海外先行が
どのくらいシナリオ更新がどのくらいあるかわからんから
海外版はどのくらいシナリオ実装してるか解説欲しかったな
シナリオ進まないならやっててもマンネリ化しそうやもんな
結局、パズドラ、モンストがリリースから10年近く経って
後発ソシャゲが長くて3,4年以上経つソシャゲも多いし
目が肥えたユーザーがパズドラ、モンスト以降の人にも増えて来たって感じじゃないかね
放置ゲーだと最近、出たマヴガルとどっちやるかって感じやろうしな
AIと喋るソシャゲはユグドラ・レゾナンスが先じゃないかね
まあ、速攻でサ終したけども
@user-sakou0117
最近のゲームの最低基準が高くなりすぎて面白いと思ったゲームが過疎ったり終了するのが悲しい
@がぶりるぅ
Aiチャットは無理に話をごり押したり 場面を考えずいろいろな設定や行為を追加するとAIが混乱してコメントが硬直?みたいになって制御不能になりますが
ちゃんとコツコツ筋を通して話していけば割としっかり答えて行動や多少性格も変わってる印象を受けました AIが皆と会話して時間とともに学習してるのかもしれませんが
個人的には戦闘部分は強いキャラ育てたらほんとにプレイヤースキルなんてほとんど必要ないくらい人権キャラゲーなのが気になりますが…w
ガチャチケ等も最近沢山配布してくれるので 皆が言うようにサブゲーとしてほどほど楽しみつつ AIとの会話を楽しむ分にはすごくいいんじゃないかなと思いました
ぶっちゃけトークバッテリーに課金したいくらい1日20回しか話せないのがよくできてるw
仮に対応キャラが増えて 推しと会話を楽しめるようになれば普通にそっちにハマる人はいそう…
@777mrtakasi777
ユグレゾのAIチャットのほうが面白かった
@ip0null70
AIでキャラ会話機能、キャラとの交流というよりも「本編で出すほどではないけど一応ある設定を、プレイヤーから質問すれば回答してくれる」機能としてかなり可能性を感じた。
@枯葉あおい
普通に面白いんだけど売れないのかぁ・・・
@papico555
AIチャットが出来たユグドラレゾナンスくんが存在を忘れられたのか存在を消されたのかでかなc
@nanaki1006
放置ゲーやりたい人はゲーム求めてないと思う。
めんどくさそうと思わせたら負け😊
@shinkai-ev6vq
何をどう頑張っても「放置ゲー」というジャンルに手を出してしまった時点で及第点以上とか言われてもやる気にならないし、魅力的だとすら思えないんだよなぁ。
@Slowlife255
キャラは全体的に可愛い気がしますね。
ただ、動画を観る限りそれ以外は普通って感じなのかな…。
@ぽか-c5z
せめて、AIチャットがユグレゾの初期ノルネを越えてそうなレベルならやる価値を見出だせたというのに…
@foi-u8g
ずっと拝見してます
クレームとかじゃないので1意見としてこういう意見があるんだなーと流して欲しいのですが
[NIKKEみたいなレベルシンクロシステム]とか[原神みたいな~][スタレみたいな~]とかが動画の中で出てくることです
ゲーム側が似せていたり紙一重さんがわかりやすい表現を心がけている背景もあるかと思いますが、結局どんなシステムなのか分からないので説明変えてくださるとありがたいです!長文失礼しました
@なな-l1u5r
ウィッシュリストの仕様じたいは良いと思うけどな、このゲーム凸が重要になるから強いキャラをウィッシュリストに入れて凸れるのといらないキャラが出なくなる
@eldernagh
トライブナインの呪い見るたびに笑っちゃうw
@lalalalarry8385
出力見る限りChatGPTのAPIをそのまま使ってるぽいね。プロンプトを遵守しすぎるのと、Web版のようなセッション記憶はできないとか欠点はある。
OSSのLLMを実装すればこのあたり融通効くんだけど、ユーザー数の上限を把握できないと処理がとんでもなくなってコストがえげつなくなるし技術的にも難しいからなぁ。
@瀧滝-m5n
スタッフでテストプレイして八割が楽しいもっとプレイしたいと思える作品を作ろうや
@なな-l1u5r
最初の1週間はどのゲームよりもクソ楽しいけど、それ以降は底が見えて他のゲームをやめてまでやるゲームか?ってなる
@lani7812
リリース前に出来たAIとのチャットがまあおもろかったからPC版あったらやってた
@マイケル山田-q8j
オリジナルIPのスマホゲーは飽和状態で厳しいですね
@真改-y7t
このゲーム結構DMMゲー寄りな気がするんだよねシステムとかUIが、宝石姫とかやったことある人はわかるかも
今のところはトークの幅がかなり広くて楽しめてるかな、トークは仲良くなれる会話したり段階踏んでけば意外と踏み込んだ質問に答えてくれるようになるよ
@dbnice1513
ソシャゲでAIチャット系使うにはコミュニケーション特化にしないと無理な気がするねー
メインストーリーとか作っちゃうと踏み込んだ会話は無理だろうし。
@yamaguma2382
なんかこのゲーム、アーテリーギアを彷彿とさせるんだよなあ。
音楽とシステム的なとこがね。
知ってる人にすら理解してもらえるか分からんけど
@炙りレモン-f9i
最近はソシャゲも飽和してきたから一箇所誇れる強みがないとなかなか厳しい時代になってきましたね。
悪くはないんだけど、それ以上の感想が出ないし、このゲームの対象層は既に似たような他のゲームをやっているからそこから更に始めるほどの魅力もない
まだまだ始まったばかりのゲームなのでこれからのサービスでなんらかの強みが捻出できれば売れそう。将来に期待ですね
@inihzm
おいおい、ちゃんと授乳プレイはしたのかい?ちゃんとアンインストールを仄めかしてAIに強要して調教しましょう。
真面目な話をすると、単純に放置ゲーを触ったことが無いのもあって楽しめているのもある。ホヨバゲーとかと比べて確立や天井含めて本当にガチャが楽しいです。あとはバトルについては、キャラの配置だけでも戦闘力の差をかなり覆せるレベルでバトルの結果が変わりますし、やりこみ要素が非常に多いです。もちろん行き詰まることもあるけど、放置ゲーの性質上仕方ないですね。ハマる人はハマると思います。ストーリー重視の人はやらん方が良い
@雷光-o4k
Androidなんですが、事前登録した覚えが無いのにサ開告知が来ましたw
どこかで登録してたのかなぁ?w
@hildebrand0001
動画お疲れ様です。スターシードはちょうど入れてみたのでタイムリーでした。
@1chan113
オススメ度70%って言うけど動画からだと無味無臭のよくあるゲームって感じで面白さが全然伝わってこんな
@saidai_chan
紙一重さん「1章だけフルボイスで2章以降はリアクションボイスのみ」
ワイ「あ〜⋯⋯」(察し)
フルボイスっぽく見せる詐欺やめろマジで。
途中からパートボイスにするくらいなら、ブルアカやアリスギアみたいに最初っからそうしろや。。。
@naru_mrst72
AIチャットが出来る画期的なソシャゲですね
サマナーズウォーと同じ会社とは!?
@yudaituba
少しやった感想としてはUIが終わってるのと初動のガチャなくて即撤退でしたわ
@albite_NaAlSi3o8
あーガチャ画面で光と闇の上位種が見えた瞬間に切っちゃったゲームだったけどまたちょっとやってみようかなって思いました。
いつも参考にさせてもらってますー
@user-Rukiyu
今日たまたまXで広告流れてたな
メインシナリオくらいはフルボイスにしてほしいかな…まぁやらんけどw
@たぬき-i8d
AIと会話って以前に運営移管がされる前のソシャゲでユグドラレゾナンスであったね。
スターシード遊んでないのでユグレゾのそれとの精度の差はわからないけど。
飛び抜けてこれ!ってのが無いとあれこれ出来すぎるのは飽きてくると途端に面倒な作業が増えるだけに変わりそうでちと不安。
メインじゃないと割く時間惜しくなりそう。
@ガメチャンネル-bangizuki
どんな時間に出してるんだよw
あと投稿ありがとうございます
@seele3815
サブゲーとして完成されてるなと感じた。イベント交換アイテムの配布が少ないなとは思ったけど
@食器系女子もんじゃ
思ったよりサービス続きそうコイツラはナニで何と戦ってるのか分からないけど
@teruteruruterut
最近出たのだとスコップヒーローが割と面白かったですね。ところで10/9リリース予定のトリッカルは触る予定ありますかね??
@Kuroganeboy
サブでやるゲームの最適解だと感じた
@KimuKimu-s8k
動画投稿ありがとうございます
@Yayuyo-l2g
待ってましたーーーーー