【堕天使Hum】 | 【ゲーム実況 キヨ おすすめ】 【4人実況】150万本売れた伝説の脱出ゲーム『THE 密室からの脱出 ~学校の旧校舎編~』

広告

【ゲーム実況 キヨ おすすめ】 【4人実況】150万本売れた伝説の脱出ゲーム『THE 密室からの脱出 ~学校の旧校舎編~』

独り言がえぐ過ぎる主人公。シナリオ笑う。
参加:レトルト・キヨ・牛沢・ガッチマン
『THE 密室からの脱出 ep2: 学校の旧校舎編』実況

前⇒https://youtu.be/KNqXBsDuHZs?si=inxh0bxhTGsIqSwN
前作⇒https://youtu.be/I346RyNfn-E?si=-emTkRKtaHoElWGF

チャンネル登録よろしくどうぞ!⇒http://goo.gl/OZrD3u
【コメント&高評価頂けると嬉しいです】

★ホラー系 再生リスト⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLunyMOp9gGllPG1TZMOhewPW_SnyL6I_2
★実況part1集 再生リスト⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLunyMOp9gGlni96gbcO3gA3njAMGddaLF


◆レトルトツイッター⇒https://twitter.com/retokani
◆インスタ⇒https://www.instagram.com/retort64/
◆ニコニコでも活動中⇒http://www.nicovideo.jp/user/14930070
◆ニコニコチャンネル⇒http://ch.nicovideo.jp/retort

チャンネルレトルト
公開日2025-11-01 07:00:51
再生時間2h21m6s
いいね11084
コメント数571
@piyo_maru
校長室のシーン、たまたまカレー食べてたから動画止めちゃったよ、、
@ripyon_natural
最後面白すぎる😂
@ももりん-j8y
これ慰霊碑取らなかったらエンディング変わるのか?
@bear631
58:48 うっしーが喋った後誰かちっちゃい声でゴニョゴニョ喋ってる???ガッチさんぽいけどなんか怖かった😮
@haruarth-t5o
3:38 大丈夫キヨ、しっかりそういう色分けやってたぞ
@ssperrier8545
教科で色分けるはやってたよ、多分年寄りはわからないと思う
@るる-w4r5o
まじ?????
@chacha_xxx
脱出だ!
この主人公の独り言を読むレトさんほんと好きww


じゃんけんの違和感が最後ら辺にわかるの面白かった!
@middkin
3:59 えぇっ!?(俺も
@jwxy__whit
1:11:40 うっしーのやったぁすすむぅがかわいすぎる笑
@sakurada0
急にまたあの話し始めて笑った笑
@zoudoshi
1:41:10 ここの金庫をち◯こと聞き間違えるやつ、自動翻訳もガッチさんの言葉をち◯こって書いてて謎深めてた笑
@モフモフ-w5o
だいぶキヨ氏、アシスト&ゴールしてるな
@mushikeraRenkinjutsushi99
きんこをちん〇だと聞き間違えてガッチさんレトさんから不審がられてる笑「ちん〇?」て聞き返してガッチさんも訂正せず会話続けるから腹痛い
@akarasamao
ウンコとウンチの話で盛り上がるオッサンたちww
@アレス-t8x
てかドラム叩く毎に肖像の顔変わるの意味わからないだろwwwwwwww
@tomatogelee
セリフとキャラの色おかしい
@hrd4908
このシリーズ大好きだから全クリ希望です。
@ryutya01
これでじゃんけんの多数決の話に納得できるなぁ 1:48:01
@Sumoe._.o0
21:51キヨの囁き声での
「どあとれたぁ〜…
どあごといったぁ〜…」好き
@Sumoe._.o0
17:25キヨCMのドーン‼️やったのに気づかれてないの可哀想WWWW
@nemui_minkani
まさかのホラー展開で草
@user-tr8rr5du2m
13:28

これ、3dsのころのあれか…?だとしたら懐かしすぎる
@memosuki
1:24:00 タン壺のお話、私は『世にも不幸せな物語』っていう映画を思い出してました。タン壺洗ってパスタ茹でるっていうシーンがあるんです😂
@モギュモギュ-k2q
終盤、なんかそれっぽいって思ってたら…ちょっとだけア○ギの○い過ったわ。
@user-wildimpact
次はリゾートとテレビ局かな?旧校舎だけ異常に難しいけど他はクマドナルくらいでエンディングまで自力で到達した記憶ある…
次回も楽しみに待ってます
@S.otaku_xoxo
このゲーム、小学生ぐらいの時に3DSでやってたんだけど、最後の謎解き(校長室地下)が少し怖くてめちゃくちゃ遠目から見ながらやったの懐かしすぎるwwww😂
@臓物-l2o
解決してるようでしてないストーリー
@ミルクティー午後の紅茶-o2o
黄色→国語 青→数学 赤→英語 紫→社会 緑→理科で使ってた笑
ノートの色をそれぞれの教科で分けるのあるあるだと思ってた笑
@てんとう虫-w4b
レトさんに痰壺の話は…。痰壺…とろろ…四八……うっ!
@るどる
17:26 キヨ渾身のリトナイスルーされてて草
@LisaNisi4923
鍵盤みたいなのが手に入った時のくぐもったような「謎の声」はなんだ…?急に怖くなった 58:49
@森-q1m
ノートの色はその時の気分もあるけど、暖色系が文系、寒色系が理数系みたいなアバウトな分け方してたな〜😂
@uisan_pusan
2:17:03 伏線回収アツ
@藻塩-l8q
今回もひとりごととみんなのツッコミが良かったwww
@mnrt936
1:24:46 え!一緒に出ないものなの?出るよね!?
@sh_io
うっしーがどうでもいい小ネタにヒュウッ!アチィぜェ!とか反応してるのが本当に好きなんだよな笑笑笑
@じじきき-e7r
ここまで燃えたら消火器ではムリなのでみんなは逃げようね
@かずのこ-o4d
50:38 氷で手がかじかんでハシゴつかんだ手が滑って転落するデスケープ期待したけど生きてて草
@ヨーグルトソース
痰壺って聞くと四八思い出すから普通にトラウマだわ
レトルトはもう忘れてそうだけど
@魚雷ガール-y5r
なんか見たことあるなーと思ったらはるか昔に自分が3DSでやったやつだった笑 これ結構ぶっ飛んでるから面白かったな
@ちっしー-q8s
BはボタンのBなんですわ
@TheFaker002
関係ないけど、小学校の教室、前の扉は曇りガラスだった気がする。

教室覗こうとすると後ろじゃないとダメだった印象。

なんでかさっぱり分からんが。笑
@鳩ハト-i7l
次回わりと楽しみだなぁ
@royroy428198
キヨの教科ごとに色振り分けるやつあったわ。。。私は数学は青、理科が赤、社会が緑、国語が黄色だった笑
@astro4263
少数派の意味が分かればって感じか
@k_sug
毎回、適当に振ったっぽいアフレコが結果的にしっくりくるの凄い
@山田潤-o2k
Bは恐らくボタンの意味のBかな?
@狛枝凪斗推し
i have never heard someone say beaker like that before omg
@mgzpls
23:17 ここで全員が察するのクッソジワる。このゲームのテキストほんとに古さがすごいというか、移植作だったりする?
@Puyuyuyuyuyuuuuu
43:06
@kanii__reto
考えてる時のレトさんの声がかっこよすぎました

4人がんー?って言いながら色々模索してる空気感がすごい落ち着きます

密室からの脱出にしかない独特の感じが今回も面白かったですww

2:03:16 可愛い…あざとすぎるのにめっちゃ可愛い…

3も4も楽しみに待ってます
@user-shiyato-96
軽いノリで話が進んでいくから最初から伏線貼られているとは思わなかった
教科ごとのノートの色分けは西日本でもあったな
@yurie_a-i
2:21:04
@ルイ-c6w
火事現場見た時の「うわぁぁぁぁ!」がセリフと合ってておもろ
@あかさたし
主人公含め生きてる人間は透けてて、幽霊化したノブは透けてないってことなのかな
@emetam9285
脱出お疲れ様でした!
続編楽しみにしています
@ririkanien
1:41:07 ここからおもろすぎて進めないwwwww
@えがちゃん-ega
1:41:07 ド下ネタに聞き取れたから珍しく振るレトさんと、至って真面目に推理しているからボケなの認識してないガッチさんとガヤ2人が面白すぎるだろwww
@Negi_cakeee
8:19 江戸時代のiPadってまじで何
うっしーも「そうねぇ、」じゃないのよ
@RS-sp1xv
このシリーズのときのレトさんってガッチさんの提案を検証せずにスルーすることが多いのは何でなんだろ
@田中中田-v2w
1最後までやってくれないかな
@わたがし-u8e
国語赤 数学青 黄色理科 紫社会とかにして記憶
@desroy9071
歴史ある絡繰りにしては仕掛け凄いな…好き…
ノブ…好き…

ep3お待ちしております。

幸せです
@buchibuchi74
ピンチの時の音楽が前作と同じで懐かしい笑 2:04:00
@mammamii_aa
37:27
1:45:40
ガチ子が可愛すぎわろた
@yamiyasama
キヨのノートエピソード私も賛同します!(?)
ちなみに私もミッケ派閥です
@sumire623
たぶん最初のBってヒントの出し方間違えたんじゃないかな。
Bが鏡に映ってるから矢印も左右逆になる想定で出題作ってたけど、入力するのは鏡の中の話じゃないから逆になるわけがないって途中で気づいたんじゃないかと。
@pana87freedom
相変わらず主人公のテンションやばw
でもこのシリーズすきだからレトさんに感謝
@あああ-u1s
無視してる?って感じちゃうぐらいさすがにスルーしすぎじゃない、、?人の話聞いてないだけ?
@to9398-s8l
ノートの色分け
国語→赤
数学→青
理科→黄
社会→緑
英語→紫 の色だったの思い出したわ
@shinee_1209
35:17 あ、ノブ透けてる?
机が透けて見えてるよね?
主人公は透けてないのに。
@ALICE-ni9sb
理科室ってやけに、水圧が強いけどなんでなの??
@bergamotgrey9243
西と東と北の戦争再発www
@user-oe6nb6vf7z
じゃんけんのくだりまじで訳分からんかったけどちゃんと物語の伏線だったの草
@臨也折原-h1j
これ慰霊碑とらずに脱出できるん?
@テンダーウェーブ
エンディングの最後の牛沢さんとレトルトさんのアフレコのくだり、最高でした!🎉😂
@Mikhail_44m
ノートの色分けやってたなぁ〜
国語=赤orピンク
数学=水色
英語=黄色
理科=緑
だったなぁ〜
@マチャゼロ
え?札幌だけなの?
ノート教科で分けるの?
@yukina100826
私は赤は国語、黄色は社会、ブルーは数学、英語は紫とかだったなー。
@Bua-d6k
数学はみんな青なのね!私は
国語:赤
数学:青、水色
理科化学:緑
日本史:ベージュっぽい色
世界史:紫
英語:オレンジって感じだった
@misonosabani
まさかの感動ストーリーでおもろすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@らぁい-j6o
ネタバレあり



32:20 ここからのシーン伏線だったのか
友達の目線、会話、少数派という発言気になる部分はあったけど、気に留めなかったなぁ…
@massa3785
1:24:42幕張www
@うらもり-c5s
38:23こっからの主人公のセリフおもろすぎてしぬ
@mmariko-y6x
れたさん!今日!ファンになりました
@shino_akira
うぽつです!
脱出ゲーム嬉しい!
私もリアルで脱出してきました
@user-lo9es7gd8d
わかるよキヨ。教科によってキャンパスノートの色考えるの普通にあったわ。
国語が赤、算数が青、英語がピンク、理科が緑、社会が紫とかね。
懐かしい。
@らぁい-j6o
45:33 普通に会話する時のビーカーの発音はみんな一緒なのに、単体ビーカーは発音変わるの不思議すぎて何回もループしちゃった…!
@ホイップ-h4h
このシリーズ大好き!
学校編だけずっとクリアしてなくて詰んでたから3DS引っ張りだして一緒に進めました!
クリアできた!感動!
@emonpiyo
このストーリー展開で、4人の会話が急に脱線したり戻したりするのとても好き
@ユーザーA-s6r
「レトルト…父さんは待っているぞ」
父さん!?
「火事だー」
そいつも!?
「ニャーニャー」
そいつも!?
@user-gr5rb1jz1j
病気とか寿命とかで働けなくなるまでやってほしいレベル。何年後かにこのレベルが普通になった時に、引き釣り下ろす流れが来たら、kiw(岸田石破を忘れるな)って伝えたい。
@せる-h6z
1:14:43 ぐらいに聞こえる声みたいなのなに??
@sakaten_gamejikkyou
1:25:00
食事中なんだよw
@ton08gk
51:02 うっしーの笑い方邪悪すぎるw
@よる-b5x
1:56:24 ちなみに、この資料の束のどこかにクマド編主人公の日記があります。

…といっても
「6月29日 クマドに閉じ込められる
6月30日 お詫びのテラチーズバーガー最高」
くらいしか書いてないので本当におまけ程度です。
@tanakaschannel9722
0:00 スタート
32:07 2面
1:18:02 3面
@レオ-p1e
またうんちの話してる😂
でも私30歳なのにこの手の話大好物です。ゲラゲラ笑ってます🤣
@スマブラ-t
夏目友人帳みたい