Pokémon LEGENDS Z-A
 https://amzn.to/3JkxqZQ
 
 企業様からのご連絡はコチラから
 kyabetsuhuman@gmail.com
 
 ゲーム情報サイト↓
 https://cabbagegames.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 おすすめゲーム
 🥬ドラゴンズドグマ2
 https://amzn.to/3SZKlm2
 🥬【PS5】Rise of the Ronin
 https://amzn.to/3OK3170
 🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
 https://amzn.to/3UHi70F
 🥬Marvel's Spider-Man 2
 https://amzn.to/3yJSMtY
 🥬新型PS5
 https://amzn.to/3VdA71b
 🥬PS5本体
 https://amzn.to/44WRZl3
 🥬Nintendo switch本体
 https://amzn.to/3VrwaHA
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■グッズ販売中!!■
 https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 キャベツが使ってるPC&周辺機器
 🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
 https://amzn.to/3wcqiI4
 🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
 https://amzn.to/4bCkNCN
 🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
 https://amzn.to/3SF0Ylz
 🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
 https://amzn.to/3vvc2dJ
 🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo 
 https://amzn.to/43HWT5p
 🥬モニターアーム エルゴトロン LX
 https://amzn.to/3vHn2EP
 🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
 https://amzn.to/3T1BmQj
 🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
 https://amzn.to/3wdPRse
 🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
 https://amzn.to/3wcqo2o
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■キャベツのTwitter
 https://twitter.com/kyabetsuhuman
 
 ■サブチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 目次
 0:00 ゲームニュース
 03:57 アサクリ責任者退社でキャベツがネタに
 08:15 キャベツがネタに
 10:17 ポケレジェ新作賛否も日本は女装で盛り上がる
 17:53 プロジェクトKV、ガチの逮捕案件へ
 20:32 中国ホライゾン訴訟が泥沼化
 24:16 スイッチが遂にDS対応か
 26:19 週間ゲーム売上
 27:21 まとめ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━
 #ゲーム紹介
 #ポケモンレジェンズza 
 #ゲームニュース 
 #アサクリシャドウズ
 #アサシンクリードシャドウズ 
 #ubisoft 
 #lightofmotiram 
 #ホライゾン
 #playstation6 
 #ps5
| チャンネル | キャベツの人【ゲーム紹介】 | 
| 公開日 | 2025-10-19 12:01:48 | 
| 再生時間 | 29m3s | 
| いいね | 4510 | 
| コメント数 | 1058 | 
@むめいのだえもん
蹴り散らかしの件はどんなに取り繕おうが氏に対する当てつけでしょ。
アサクリヤスケに賛同してる輩も同類と見做していいよw
こんなん擁護する奴の気がしれん。
まして案件引っ張ってボソボソ声で
プレイして大ポカやらかしたヤツも。
ケッタクソ悪ぃ
@yamaki7841
果たして、本当に「プロジェクトKV」は情報の持ち出しを行っていたのか。
@user-wg9nr6ni1o
流石K国 パクさんとリさんが多い国だわな
@YuichiKojima-ib4ed
ポリコレでIP潰しに成功したのでコイツは用済みなんだろうな、これからはポリコレ排除して中国に都合の良いゲームになる
@rs4196
海外の人、多様性多様性って騒ぐ割に多様性のジャンル分け少な過ぎて笑う😂
妻子持ちの女装趣味とか性同一性障害同士の夫婦とかノーマルな性観念の男の娘や男装の麗人。
果てはゲームキャラと結婚式挙げたりペットにガチ恋してても「マジか~。すげえな」で終わる日本の対応こそ多様性でしょうに😂😂😂
@マサユキデイビス
弥助はモブとして信長配下の暗躍組織の構成員だったことにすればよかったのに。資料がほとんど残っていないのは極秘裏に活動していたからとかにすればむしろアサクリ世界にマッチしてたろ。
主人公の負けイベとして一瞬だけ接触し、主人公の強化につながる存在に抑えておけばむしろ人気出たんじゃねぇの?と思ったり
@あたしはつおいよ
別ゲーにもそれぞれの性別の服着れるようにして欲しいて声多いよね
@joapgadw105gma
まさかこのチャンネルにFラン就職チャンネルを御目見するとは思わなかった……
Fラン大学就職チャンネルは良いゾ
@AREANA-h9g
揚げ足取りや誤訳を事実と定着させた貴方の行動も歴史改竄を行う事となんら変わりないのでは?私は一時は貴方の煽動に乗せられ署名活動までしましたが実際にプレイもし多くの記事や公式の情報を見ても"史実に忠実"という言葉は見つかりませんでした、アサクリシャドウズを批判する人の多くはこの部分について批判をしています、ですがこれが貴方による虚偽であれば歴史改竄と遜色変わりないという事です。
@トキネ
日本人は性癖で語るのに躊躇がなくて、性別という枠組みで他者を捉えるのは二の次ってのはあるだろうね。これも国民性なのかな?
良く考えたら私の祖母も梅沢富美男の女形にメロメロでガチ推し活してたわ…
@U屋
黒人だから炎上したんじゃねえよな
嘘つきだから炎上した
これは史実であると強弁して、指摘されて逃亡して・・・
@笑-w3d
古臭商店街使われてて草
@肆o
テキサスwアニメ規制w
劇場版薬屋w上映禁止w
劇場版鬼滅w上映禁止w
劇場版チェンw上映禁止w
劇場版呪術w上映禁止w
ジョジョ7w配信禁止w
フリーレン2w配信禁止w
ヴィンランド3w配信禁止w
スパファミ3w配信禁止w
ダンダダン3w配信禁止w
薬屋3w配信禁止w
@ponta-who-returned-100-souls
海外が語るのは性別、日本が語るのは性癖っていい得て妙だなw
けどこういうLGBTってキャベツの人が言うように意識が差別を助長するよな
かつての日本国内にあった差別もその後の逆差別の方が露骨で酷かったって聞く
日本ってもう差別や逆差別を乗り越えてきた文化だからこういう意識は進んでいる気がするわ
まぁレディースデーとかは海外の影響で逆行してる気がするがw
@sabelcross947
タウニーのせいで女装するしかない。女主人公選びたかった。
@xxsatorixx
性別の話じゃなくて性癖の話w
ネガがポジになる瞬間を見た
@素晴らしきヒィッツカラルド
ホライゾンのパクりゲーに関しては主人公のビジュアルが本家より可愛いのが唯一許せるポイント…
@nanono7150
ワールドワイド(世界が望んでるとは言ってない)
これって一方的押し付けのポリコレと何が違うの?
@bill-g7l
ポケモン
ブスだったら荒れてた
多分それだけ
@gabayakisantaro4560
HENTAI文化を語る時だけ初期の烈海王になる国、日本
@大久保博昭-d6m
コテ氏、まだ指哀をクビになってなかったことに驚きw
シャドウズ発売と同時にクビになったものだと・・・・😮
@user-jz5sb3sd7e
Fランの最高
@個人の意見
キリスト教が男性は男性の恰好、女性は女性の恰好しか許してなかったからですよ。神様がアダムはアダムとしてイヴはイヴとして作ったので…だからまだ男なのに女っぽいとか女なのに男っぽいとか避けられる傾向にあります…日本は…その…色々な神様が…いっぱいてそんなに強くないので…性別だろうが…人外だろうが…何でもありです…
@沢波七海
可愛いは正義
付いてたらお得
この島国は紫式部が産まれた程だからなぁ
@ネコのま
ノンバイナリーや多様性を謡う割に、女装にあれこれ言う海外
元々差別ありまくってるからこう言う事を言わないといけない国だって自覚しろよ
日本はお風呂でも男女一緒に入ってた文化に対し「日本人は野蛮だ」と言われて明治時代に区別するようにもなったんだわ
江戸時代には男性が女形を演じる事も普通にあった
この分野に関して、周回遅れの国々が先進国に対してあれこれ言うのは滑稽でしかない
黒人貴族?みたいなドラマが殆どの国で世界で一位になり、先進的だという評価だったのも、日本では見飽きた展開で時代遅れだったんだわ
@マイマイYQ
あー、ザワークラウトの方か。
まさか日本の一YouTuberに言及せんよなぁとおもってたけどそういうことかぁ。
@ジョーさん-z4j
可愛い男の娘がバチクソイケメンに女の子助けたり口説いたりするシーン大好物です逆も好き(男装令嬢が男の子をのやつ)
@teoteo9923
ポケモンはデジモンとの対立煽りにも使用されてるよな
ほんと最近のゲームに対しての批判とか意味わからんわ
@ペちペち-n4y
じわじわとアサクリを侵略する様子は…やっぱり中国の侵略方法ってコレなんだなーて感じ
@R-ii9nu
キャベツ蹴られるは切られるは😂
@をわ-y7y
fらん大学就職チャンネルとのコラボに歓喜
@あい-j1g5r
日本と海外、感性が違うんだよ
日本で良いが海外で良い
海外で良いが日本で良い
ってなる物もならない物もあるってのを許容するのが多様性であり一方を押し付ける事じゃ無い
混ぜるなお互いの良いとこでやってけば良いのに混ぜるから問題になる
@油茶々子
キャベツさんもFランさんの視聴者だったとは
@nishis.k.4136
だってフグ刺しとかコンニャクとか食う民族だし。何でも消費物に変えてしまうのが日本人よ。
@user-NKM-Nanno.KmentMan
恐縮ながらお疲れ様です。
……最近、リメイクされたばかりの『ペーパーマリオRPG』。
元になったゲームは”2004年”と、「switch&リメイク版」が発売される前から数えると『20年前』なのですが……
主人公であるマリオの、”仲間になるキャラ”の中に?
(リアル調じゃあないグラフィックを逆手にとってか……)シレッと、『男の娘』が混ざったりしていますからねェ……?😅
(さらに言えば、そう言わなければ……フツーに、”女の子”と見間違う様な? 《刺さる人には、刺さる様な見た目》だったり……)
それが《20年前から……しかも、”天下の任天堂様”からの発信》ですよ?
……海外で『ポリコレ云々が、ゲームや映画等を汚染し始めた』のって……いつからでしたっけ?🖕🤣😮💨🤣🖕
<追記>
……そう言えば……「ペーパーマリオRPG」は、本社ではなくて”関連会社(インテリジェントシステムズ)さんの開発”なのですが……
爆売れした「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」(任天堂本社開発)でも? 『(無視出来なくもないが)主人公のリンクが、女装をする展開』があるのも忘れてましたわ……😅
@夜張アキラ
女形(男性が"女性的"を表現する)&宝塚(女性が"男性的"を表現する)という文化が根付いて今も続いてる文化圏では然もありなんというか……まぁ、上記の2つって、完璧でリアルな女性男性じゃなくて、男性の思う女性、と、女性の思う男性、の舞台としての誇張表現だから、ある種の芸風だと思ってるんだけど……それもまた海外の人には難しい概念かも知れないけども……。 日本人て自分と違う物があっても容認(受容もしくは寛容する)する気質があるから、「それもまた有りだね」て言える事が多くて、それこそが多様性を認める社会なのでは……?と思ってる。なんだろ、地続きだけど同じ日本語で、でも文化が違う藩制度を経たからなのかな……?それとも宗教(神道や仏教)での多神教の感覚……?
@CRYTAL_geyser
ゼンゼロは男でもライカンに堕ちるから仕方ないね
@JBHawaii
女装=ゲイ/トランスでは無いしな、特に日本では
@sherlmes5152
女装に関しては「自機を女キャラでやりたいけど、そうするとライバルキャラが男になってしまう。ほな自機は男でライバルが女になるようにして、自機を女装させることで全て解決や()」という非常に健全な理由からきてますからね。で実際やってみると想像以上に女装クオリティが高かったから大いにバズったという、そもそもポリコレもクソもない話なんですよね。
@カタリナ-b9c
ポケモンSVとZAは男にした。男の方が可愛い。
@サラダチキン-f6m
まさかこのチャンネル見ててFラン大学就職チャンネルの話題が出るとは
@モラタらも
美の基準として、海外は豪華絢爛であればあるほど美しいとされ、日本は引き算の美学なんだよな。
最近はアニメでも何でもそうだけど目に見えて手が込んでると“神作画・高クオリティ”とか言われるが、本質はそうではないことを世界に理解してほしい。ボイスがないのがなんだ?ポリゴン数が少ないのがなんだ?自分の頭で考えて楽しめよ!用意された物の中でしか楽しめないなんて、赤ちゃんでもそんな事ないぞと思いますね
@0kyousuke0
ポケモン始まったな…
KVはまぁそりゃそうよって感じ
@ペンネ-j3o
アサクリ個人的にオデッセイやオリジンズめっちゃ面白かったからに残念や
@88vault44
キャベツの人は何も悪くないんだけど、影響されたアサクリアンチのごく一部の外れ値の馬鹿がTwitterでAIの存在しない文献をもとにアサクリ擁護でも何でもない戦国時代研究者に絡んでます
@レッドコーラ
可愛いかどうかだけでしょ
ブスにしかならなかったら誰もやらん
マンガやらゲームやらの男の娘とかはそもそも見間違えさせるデザインだしアニメも女性声優を起用してること多いし
あとZAにもムキムキ女警官とか残念ふりそでとかいるからそこはポリコレだと思う
@うお-z3e
Fラン大学就職チャンネル最近見てなかったな
@レーズンラム-g5e
もうUBIが終わり始めたな、組む相手間違え過ぎだろ😅
@cherrycoffee3827
昔から中性的な人は沢山いて肯定派も否定派もいました。それが多様な考えなのではないでしょうか。
自分は昔からそう思ってました。
今の多様は否定してはいけない、こうあるべきという選択肢しか与えてない非多様なんじゃないかなと思う。
今作のポケモンは一部のユーザーには不満みたいですね。
期間限定?ポケモンがある程度進めないと獲得できないとか
自分のペースで進められないという声もあったりするみたいで
最近は子供向けというより大人向けなポケモンになってきてるのかなと。
子供たちもゆったり限られた時間の中で遊びたいだろうに
ポケモン大会かなんかあるのか知りませんがそういう子供蔑ろにした感ある風に思えて悲しいですね。
期間限定みたいなのはある程度日数経ってからの方がいいと思うんですけどね。
@蜜柑L
キャベツの人氏が怖がってるとこ申し訳ないが、個人的にキャベツ蹴り散らし事件はまだ面白いw委託とはいえこれにOK出したってのがヤバすぎて、2周くらい回って逆に感動したし、アサクリ関係の動画の中では「弥助やないかい」の次の次くらいに感動したwしかもつぎ切られたんかwwまだお腹痛いwww
@velvet96
日本のガラパゴス化の最良例
@horn_of_africa
アサクリそろそろムハンマドが主人公なりそうやな
@fgo9713
どっかの討論番組で、「多様性って言葉が無かった一昔前の日本の方が、多様性だったし差別も少なかった」って言ってる人がいたなぁ。
@Edge-Runner-5k
アサクリオデッセイとかミラージュ好きだったのに何だよこの有様…
やはりポリコレはゲームを荒らす害獣だ
@camma1911
海外→男女平等なのでパンツスタイル統一
日本→かわいい男がスカート履いてたらお得
@ハツカモチ
今世日本に生まれて良かった〜
来世も日本に生まれますように
@レイン-b6f
全然関係ないかもしれませんが
以前fa〇zaでハーフの人を検索しようとして検索欄に「ハーフ」って入力したらニューハーフの方が出てきました
見た目もめっちゃ可愛いのにtntnはあるしよく見ると肩幅もガッチリしてたんですが
新しい扉がかなり開きかけました
本当に危なかったです
@226acid-e2d
ZAプレイ中ですがもう一周することを決めました
前作といい最高だなゲーフリ!
海外だと宗教の関係で複雑みたいですが、単純に選択肢が増えて嬉しいくらいがいいと思います
ゲームなので
@太陽ぉぉぉのマテ茶
十数年前、男オタクは『可愛いから』という理由で女主人公を選ぶ奴が多かった……だが今は違うっ!(ギュッ!!
@user-pachipacchi
日本人男性→華奢→女装似合う、外国人男性→身体デカい→女装しても萌えない、これが日本と海外の女装文化の差ですw
@kahas1688
同性愛の性的な行為の表現はなくても多様性は楽しめる。
@qz7ymst748
ソニーよ、何回も言うけどお前らがホライゾン作っても売れんから、譲れ
@齋リリー
古事記日本書紀ではヤマトタケルのずっと前に素戔嗚が女装したしなんならそれで八岐大蛇を油断させて酒がぶ飲みさせて酔っ払ったところを切り倒して尻尾からアメノムラクモノツルギを手に入れてクシナダ姫をお嫁さんにもらっているから女装の文化は神話由来と言えなくもないですよね。
@れがっち-t2b
女装は古事記にも書かれてる(日本書紀にも
@ちゃ-r8z
昔からわざわざ性別によって制限かけるの疑問だった。トモコレも同性結婚できないとかで話題になってたし。性別で分岐する処理なんて無いほうがゲーム作るの楽じゃん。
@YoshiKen-t8p
海外で騒いでるフィクションに対するポリコレの内容なんて日本では30年前にはもう通り過ぎてた内容
20~30代だと知らないかもしれないけど『パタリロ』はTVアニメにもなった大人気作
主人公の周りはゲイばっかりで、ヒロイン枠は女性と見間違えるくらいの美少年
漫画からOVAになった『アーシアン』『源氏』など女性漫画家による作品なんかには普通に扱われてて人気あった
個人的に好きだったのは道原かつみ先生による『JOKERシリーズ』
主人公の美少年風刑事がJOKERという男性にも女性にもなれる人造人間と事件を解決する近未来を舞台にした作品
正直、男性JOKERとのキスシーンは好きじゃなかったけど、女性JOKERは可愛いし美しいし世界観設定やストーリーも素晴らしかった
現実ではフィクションと差はあるけど、宗教から来る迫害もないし、海外よりずっと寛容だったのは間違いない
TVでだってタレントとしてたくさんの性的マイノリティの人達が活躍してきてる
そんな日本でポリコレ叫んでる奴らが利権や助成金目当てに当事者をそそのかしてるだけだろ
何周遅れの話してるのか
@rrrriii371
割とマジで、今のUbiが作るくらいなら中華企業が作った方がおもろくなるんだろーなーって思う。
@峻-e1l
趣味嗜好というか性癖の変化なんじゃない?30代手前でそれが来たかといえば自分は来てないっすね(;^ω^)自分の場合もっと前高校ぐらいの頃ですかね(^_^;)
@myon440
30代半分超えた辺りで原神のフレミネに会ってから性癖の壁が崩壊した気がします。
それまでは男キャラはほとんど受け付けなかったんですが、ゴローとフレミネのおかげで世界が広がりましたね。
@Tiffany_day
KGチャンネル炎上🔥のもやってほしいなぁ😂
@EMMASON69
ポケモンで性癖が歪んだの俺だけじゃ無いはずだ( ゚Д゚)_σ
@kazujima6981
ブリジット…良いよね
@gst_distribute
DS対応したらソラトロボできるのか
懐かしいな
@よに-h6y
DEIの名残()もあるだろうけど、思想や創造の柔軟性や自由度ってやっぱ日本の方があるんだなぁと思う。固定概念や同調圧力の強さと方向って欧米とちょっと違うなって…
@Akane_Kay
女装はいいもの
古事記にもそう書かれてる
@藤原孝史-f7w
新しい性癖に目覚める事は、世界を美しく受け止めれる範囲が広がるということ。
みんなで世界平和に向けて一歩ずつ進んでいきましょう。
@jamipan8628
らんまとか男が女になったりするしいわゆるTSみたいな要素もふつうにあったし、
真面目にお前らが止まらない限り俺はその先に居る
状態になってると思う。
@liang3017
キャベツ氏の性癖がDE&Iしとるやないかい
@kazehikisan
性別の話は、はっきり線引きをして名称をつけて、ルール化しようとするとおかしくなるんやろな
曖昧なもんなのよ
昔から曖昧さを楽しんでるのが日本
@spboac
ubiに関してはまあそうなるわとしか…
騒動渦中 誰もが予想出来ただろうし
@kitapi1974
誰も言及してなかったけど、アサクリの主要男キャラは日本の俳優に似てるんやけど
@moveonmoveone
三十路になるとというか、歳を重ねることで、
年齢という縦のゾーンは広がり、性癖という横のゾーンも広がる。
@白いゴキ
思い返せば確かに30前後で癖は広がりましたなぁ~人によっては広がり続けたりもしますが。
@コクと香りのコーヒー
歳によって味覚に変化があるように癖にも変化がある
@nalfuk
しないだけで現実でも男が女の服を着ることは出来るのだから、ゲームでも男が女の服を着れる仕組みになっているのはリアリティの追求という軸で評価出来る
それに女の服が着れないから着ないのではなく、女の服も着れるけど着ない方が自らの意思によって男らしくあることを選択しているからその分より男らしいと言える。
女の服が着れるようになっていると困るのは肉体ではなく精神を矯正しようと雌犬のように足掻いているトランス女だけだ。可能であればすぐ娼婦のような服装で男に媚びてしまうんだろうな。
@データ削除済
ポケモンのツイートについてた反応で
ゲイかどうかを決めるのは本人の意思じゃない。
日本が決めてるんだ。
みたいなイラスト貼られてて笑った
@松井良樹-e2y
兎鞠まりはどうなるんだよ・・・
@hime1-59
中国人の本性知ったんやろな。
@しゃな487
ケモナーもいけたっていいじゃないですか
ほら昔のえらい人も「危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし」って言ってますし?
@aabb-dy9fx
オレがいつも見てる配信者は検索履歴が映っちゃって「ボーマンダ エロ」ってあったぞ。やっぱ30を堺に性癖って歪むんだな
@Anohic4244
降格させられたから辞めました。←は?自分で辞めてるやん。
@nanashikureha3828
DSゲームがSWITCHでできるとマジで神
アトラスの名作をもっかいやりたい
@nanashikureha3828
性癖破壊は任天堂の伝統芸だからねwww
@ポン吉-s3l
アサクリとかいう差別主義主張ゲームは早く無くなれよ
どうせポリコレに屈した負け犬のゴミが作ったしょうもない廃棄物なんだからさ
@ware-mayu
モンハンの装備が男女兼用に成った時も「モンハン始まったな」って思ったけど、子供の頃はキャッチしてなかった性癖だらけのポケモンがそれをやったらもう無敵だろ🎉
@孤島寂しか郎
今回のポケモンは絶妙に美人じゃなくて不細工でもなくスタイルが良すぎず悪すぎない一般キャラばかりいてそこは微妙な気分」、男はなんかデブ多いね
@pallmall2
日本は女装で盛り上がる
平和すぎだろ
@HiroSan_at_Howdy
性自認だかポリコレだか下らねぇ事押し付けたり議論してる間に俺らジャパニーズナードは女装男子、男の娘、男装女子、男っ娘でキャッキャしてる、世界よ!創作物はこう楽しむのだよ!!
@is-jpp
日本こそが世界が目指すべき真のポリコレの姿やと思うねん。
@うさぎでかめ
アメリカとか多様性多様性言ってるけどただ単純に自分たちがすぐゲイ認定してきただけだよな…ひとりで飯食ったらゲイとか意味わからんし。
 
  
 