【堕天使Hum】 | 【2025年 ドラクエ情報】【クリアレビュー】DQ2ってこんなに面白かったんだ...ドラクエ1&2HD-2DリメイクをドラクエYouTuberがガチ評価!!【ネタバレあり】

新作無料 ゲームアプリ

Eggy Party

Eggy Party

NETEASE INTERACTIVE ENTERTAINMENT PTE. LTD無料posted withアプリーチ

広告

【2025年 ドラクエ情報】【クリアレビュー】DQ2ってこんなに面白かったんだ...ドラクエ1&2HD-2DリメイクをドラクエYouTuberがガチ評価!!【ネタバレあり】

◼️ドラクエ素材
・ろびんライブ配信アーカイブ/編集チーム自己プレイ映像
・スクウェア・エニックス様公式画像

★ろびんTwitter
https://twitter.com/robin_gamech
★くらもっちゃんTwitter[動画編集者]
https://twitter.com/Kuramottyann
★メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC__OG8eTZCEmMTiitGJrc8Q/join

【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週1~2回の新規動画
・週3~5回の過去投稿動画のフルリメイク版
を公開していきます。

コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com

=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

#ドラクエ
#dq
#解説

チャンネルろびん
公開日2025-11-03 11:01:42
再生時間15m25s
いいね739
コメント数157
@rerere023
DQ1のHD2D版
特技や呪文、装備品が増えたことで戦略の知恵は増えたけれども、
まだ「エニックス時代のほうが全滅回数が少なかった」ってぐらい、モンスターの痛恨持ちが多い。
しかも、大半はうけながしお祈りゲー

あ、今のスクエニのRPGってこういう戦闘バランスなんだ。って引きましたね…
ただ、悪いとこより良いところもありますし
DQビルダーズで再建築したくなるくらい、世界観に浸れるのは良い点です。
@サイトウさん-y8l
ピンキーコング🍌🐒
@1234524410
2は過大評価感があるかな。
元々のドラクエ2をやったことがある身としては、ローレが魔法の使えない無能扱いされてるのがイライラした。
当時ローレの火力にどれだけ助けられたか。
シナリオについても命がけでハーゴン討伐に出向く王子をコケ下ろす町民がいるとか、おかしいところ多いし。
キャラバランスにしても、サマル持ち上げはいいとして、もう少し何とかならなかったのかと。
正直、7のリメイクに不安が残る内容だと思う。
キーファ=オルゴデミーラとかいうしょうもないネットネタぶち込む可能性すらある。
@レオン-l5d
ドラクエ11より面白い??
どんだけ ご都合主義ですかね。
このリメイクは客観的に見ても酷い。
分かり安く説明するとドラクエ3リメイクの戦闘バランスのまま声優の力を借りて無理やり物語を広げ裏ボスは勇者の挑戦で締めた「これで納得いきますよね?」って感じを伝わるクソゲーだと思います。2度とHD2Dでリメイクは作って欲しくないです。
個人的全く思入れない7のリメイクも
この傾向が続くと思います。
@ノリノリ-e8g
ロビンさんの2の評価コメントを聞くだけで、面白さが伝わってきて期待が高まります🎉早く1をクリアして、2をプレイしたいですね!
@ゲダツXYZ
まだちょっと忖度してそう
@azkix0602
全然Iワクワクした!!
@acts_express
今回のリメイク1.2.3はどの順番でのプレイがおすすめでしょうか。

ドラクエ3は未だ一度もプレイしたことおらずネタバレも見たことない状態です。
昨年3の発売では今回の1.2のプレイ後にしようと考えておりましたが、他のコメントに、これは3→1→2が良い、など見受けられたのでお聞きしたく。

3の感動が良い良いと昔から聞いていたので、1→2→3が良いと思っていました。悩み中です。
@熱い勇気
シナリオの話、自分は世代ではないから3で1より前の世界だと明かされても別に感動しなかった、ゾーマがラスボスだと3をやる前から知ってたし。今回のリマスターで1-2-3でストーリの繋がりを見つけた時は興奮した。この感想を語りたい感じ当時のプレイヤーの気持ちが少し分かった気がする。
@じゃん坊-m9q
1は条件満たせば最後まで姫様連れて竜王倒せるけど、途中で城行ったら別れちゃうからクリア後データで任意で姫様連れて竜王倒せると良かったかも。
@ポケモントレーナーのレッド
ドラクエ1はフロムゲー好きな人ならハマると思う
@ちょーろーv
いま通常エンディングいったところです。2はむずかしいイメージが子供の頃からあってもはやトラウマで手を出さなかったけど、すごいおもしろかった!ほんとこんなおもろいゲームだったんだ!って。
@shinemighty
まだ2の序盤だけどAIがあんまり頭がよくないように感じた
バッチリがんばれでもMP使いまくってすぐ枯渇するし
仲間との連携も考えずにひたすら魔法連発するのが不満
MP回復手段が本格化する中盤以降は評価が変わりそう
@Timutimu-xp
2に関しては文句なしの神ゲーだけど1はやっぱ相当意見分かれてるな
@dqpb10440
まだ発売されたばかりだから、内容書くのは我慢しようと思う所も多いけれど、
後々、コメントでブチ撒けたい感じの事が多過ぎる。
今後の動画で書くか、他の人のコメント見て触れられてたら書くか・・・。
しかし、今度の、ボスが強いね・・・ そのボスと戦う頃に相手にしているザコとの差が大きい。
@オーバードライブ-j6c
いばら1クリア。超面白かった。たぶん50回位全滅したと思う。色んな攻略方試しながら遊べるのが全く飽きない!
クリア後にローラ姫連れてくと超絶技増えるとか知ってそのまま二周目突入しましたw
@jk-bp1di
HD2D毎回そうだけどセリフ感の間だけをスキップできないのがダルすぎ
その点はロマサガ2が上手くできてた
@マサゴリ-v3o
やりたくはあるけどそこまで気が進まなかった感じで迷ってたけどこの動画で思いっくそやりたくなったわ
@tratrazis9755
攻略とか何も見ずプレイしましたが、みかわしきゃく×うけながし の組み合わせに気づいた時の脳汁やばかった
@usako-usamaru
仲間キャラがイベントで喋るとストーリー性があって面白さが増すんだよな
しょうがないんだろうけど3は仲間誰も喋らないから面白さが下がっちゃうんだろうね
@彩香梅田
1は受け流しを全く使わずにクリアしたのでかなり難しかったです😅普通でコレなら茨の道はえげつないんじゃって思うほどでしたねw
ただ関係ないイベントが増えたと仰ってましたけど、私は気にならず素直に楽しめたのでプラス要素でした😊

2はまだ三人になったところなのでまだまだこれからですけど、とりあえず妹が序盤大活躍してくれてありがたかったのと鍵の展開がオリジナルとだいぶ変わってていい意味で裏切られててワクワクしてます😊
オリジナルの銀の鍵なんて脈略なく洞窟に置いてただけなので良い変更だと感じました😄なので他の鍵も変更されてるのかなって思ったので楽しみです😊

私は1はろびんさんより評価高いから総合評価も高くなるかなって2のこれからが楽しみです😆
@Kaebe-h7c
何してんだろうってなって…
もう売りました。
@かんとく-k3i
やっぱロビンさんのレビューは楽しい。ワクワクする。
@dirroot8829
1&2が好評だからと言って4,5,6もhd2dでは困るけどな
ボトムで7rくらいのグラとモーションがないとアカンで
@エドガーミシェル
ドラクエ1の超絶技一回も発動しなかった
@つねにスパラ恋しい
個人的な不満点はやっぱりⅢと同じく忍び足前提のエンカ率になってるところかな。

ダンジョンはそこまで酷くないけどフィールドが許容できない範囲で、特に潜水中のエンカ率があまりに酷くてこればかりは攻略サイトで次行く場所探したレベル。
レミラーマ&忍び足はもっと入手時期を早くするべきだと思ったかな…

あとリメイク版Ⅳ〜Ⅶみたいに賑やかな会話システムがないのも本当に勿体ない

ただその辺を考えても自分はかなり良ゲーだと思ってる。
@uoyo9694
クソゲー判定してる違う方のレビューみたんですけど、コメ欄が面白かったですね。

明らかに、この人プレイしてないのに否定コメに便乗して否定してる人がたくさんw

私は正直な話、3リメイクより厚みがあってかなり楽しめましたし、昔の要素プラスアルファで割と好きです。
@トラミ-k1x
今の時代2Dのリメイクが歴代ドラクエNo.1になるとか正気かよw
@sineaho777
11が最高傑作って時点で動画再生止めました ありがとうございましたw
@わたしだ-k2m
ロトと関係ないイベントが追加されてるのが面倒とか言っちゃう香具師が25万人も登録してるドラクエ専門チャンネルやってるのか・・・キチィな
ドラクエ1なんてシンプルすぎるゲームなんだから肉付けするなら別物になって当然だろうに
まあ3に9.5つけちゃうような香具師だからこんなもんだとリスナーも暖かい目で見てあげてるんやろな
@ゴッコ-r8p
本当に申し訳ないけど前回の3も今回の12も絶対に買わない スクエニの方向性に共感できない
@みずいろひょー
しゅ、主人公が喋ったアアアア
@act7925
ロビンさんの忖度なしの評価動画楽しみにしてました。
今はアトリエシリーズのゲームをしているのですぐには購入しませんが年末までには必ず買います!
Xでちょくちょくボス戦投稿してる方のを見た事がありますが、やっぱり面白そうだなと思い見てました。1も2も3みたいな攻略動画を上げてもらえると個人的には嬉しいので次の動画も楽しみにしてます!
@user-cd7nf7uv3o
ドラクエ1についてはもっと急いでれば救えてたであろう妖精とか神父とか多くて萎えました。
ドラクエ2は今からです
@秋ヤマトシ
むしろドラクエ1は「うけながし」弱体化した戦闘バランス崩壊するだろ
成功率だって確定成功とは違うからそこそこハズレたりするし、やたらと成功するのは単純に運が良かっただけでしょ
自分は妖精の村の鎧の騎士と影の騎士×4の戦闘やゴーレムやドラゴン戦で受け流しが何度も上手くいかずに何度も全滅したから、レベル上げて戦法や装備を変えてやっと勝ったりなどそれこそドラクエ3の「まもの呼び」みたいに「受け流し」だけやってりゃOKみたいな戦闘バランスじゃなかった
@tarouyakisoba2808
1のいばらの道は受け流しが無いとクリアできないレベルの難易度ですね。
@万力-r7y
今作ってクリア後のやり込み要素あるんか?あるなら買いたい。
@dangosankyoudai657
正直2面白くなかった
ローレ、ストーリーにいる必要さほどないっていうか、サマルとその妹にムーンの3人に帯同してるだけの無口な人って感じでさぁ……いや火力はあるんだけどシナリオ上でいる意味が……
1のほうが好き
@ToukenOrange
ドラクエ2はガチで面白い作品だった。
真のエンディングの流れがすごく良かった。

けど、ローレはもっと心情を吐露しろ(しゃべれ)って思った。
@gamikabe9058
😅😅
@RnxUk9jCPvcuAR6xNSqabA
ネタバレしない言ってたのに魔法の鍵の入手タイミングネタバレすんのかよ
@carloshideakifujinaga4762
1番の「あっ!と驚く展開が待っています」は堀井雄二さんの旭日小綬章の授与でした。 おめでとうございます。👏👏👏

今、1はクリア済みで、2のベラヌールイベントやっています。
@酒樽-r2c
1の戦闘がリンチ過ぎるし 状態異常治す呪文無いし 本当に酷かった でもストーリーは深堀されてて凄く良かった 本当にもったいなさすぎる戦闘バランス
@chamchan1125
1&2買おうと思ってたけど発売前に7リメイク?が発売発表されたので買うの控えました。
@ひらまさ-e2q
Ⅲに比べるとI•Ⅱは過度な期待が無かったのも良かったね
@武羽地呼市楼
ドラクエ3-HD2Dの時もだけど、今回のドラクエ1/2-HD2DもPS4で出せる内容をPS5で出しているので売り上げが心配
売り上げはほとんどSwitch/Switch2版になりそう?
@千葉裕介-t9q
やっぱりライブ配信と絡んだ投稿動画だと、ろびんさんの声がいつも以上に生き生きしている感じに聞こえて良いです!これからも、配信&動画投稿頑張ってください!
@nori-kun027
ローラ姫と宿屋行くと…
毎度楽しめますね😂
@lesserpanda3
倍額でも買うくらい期待を上回ってきた
ボリュームも内容も満足してます
@azuma_sai
動画配信者が受け流し運ゲーをやりだすのは何なんだろうな?
@ヨツタツ
今回のやつはすごい面白かった。主人公もきちんとしゃべるし、声優さんも一流どころばかり。
@もょもと-v5o
1はおもろいけど特に雑魚戦で1手しくじると立て直しがキツくて結構難しくてコマンドRPG化したダークソウルみたいな感覚でプレイしてました(現在2攻略中)
@Amazake_DQ89
さっき2の「2回目のエンディング」までやりました
レビューがその通り過ぎて首がもげるかと思うくらい頷いてました
ネタバレ解禁されたあとのレビュー動画も楽しみにしてます!
色々個人的に刺さる所もあって初めてゲームのエンディングで声出して大泣きしたので早く感想を分かち合いたい…………
@あるある-r1p
某漫画家さんは1が楽しすぎて全力プレイからの燃え尽き症候群で2を遊ぶ気力がなかったとレビューしてらっしゃるし本当に感想は人それぞれですね
私も追加シナリオ盛りだくさんなのにファミコン時代の雰囲気は壊してないと思ってたんですけどそれが『ちょっとこれは…』と感じる方もいらっしゃるんだなって
他人のレビューは参考までにしといて気になるなら実際にプレイするのがいいようですね
@7ro694
ドラクエ2おもろしろかった!一個だけ気になる所は、衣装がダサいと思わん?これけっこう言ってる人いなくて、僕だけなのかな?と思ったんだけど、今の時代もうちょっとかっこいい服装あるんじゃないのか?と思ってしまう!ゴ-グルつけてるのも、なんかの現場作業員にしか見えないんだよな。
@康か
ドラクエで感動?過去シリーズで一回も無いよw
ドラクエは淡々とやるものでしょ
@バーマン-g6y
1結構面白かったけどそんなになの?
@ドラクエ用
ドラクエ3がっかりして、もう買う気失せてたんですが、ドラクエ2が結構面白そう検討します。
@hyperion0710
ローレが最初から最後まで「呪文が使えない」ことをイジリ倒されてるの笑った。
その事実ありきの無口キャラなのかと思うとなかなか味わい深い。
@miucat15381M
正直くそ面白い
@hyperion0710
堀井さん旭日小綬章のご受章おめでとうございます。

今2やってますが、こんなに感情移入できるストーリーだっけ?と混乱するくらいのめり込んでます。
やっぱりガチ演技をさせた時の声優さんって凄い。
@セプテム-s9s
1をクリアしたけどHP管理かなり厳しいからうけながし失敗で壊滅の危険性あるしそんなに万能ではなかったと思う。
@岩手リョータ
ろびんさんのライブアーカイブ後追いで見ながら楽しんでます!
1クリア14時間。
2途中20時間で魔法の鍵で巡る世界ツアーし終えたところです!(スマホに全部メモしておくの確かに大変でした笑)
1はあまり期待していませんでしたが、正直面白過ぎました!自分はあまり縛りプレイをしないのですが、バッチリ冒険ですら今回は戦闘中に装備を替えるなど中々に歯応えあり楽しめました。3勇者のその後が切なかったり、追加ストーリーもよかったです。
2は今途中ですが…面白すぎます!キャラ立ちが良過ぎて仲間と冒険してる感最高です!ネタバレ喰らう前に早くクリアしたいと思います😂
前作3がな〜んか味気ないな、逸れモンスターとかいいからストーリーを重厚にしてくれと不満ばかりだったのが、もう今作は1から神リメイクでした!
@Yoshi-ot3mg
自分はまだ1までしかクリアしてませんがかなり楽しめましたね!
ドラゴン戦までは普通に温いなーと感じながらなんとなくやってて、なめた戦闘してたら死亡してあっけにとられました。
その後再戦するもまた死亡。そこで初めてやり応えを感じて「おもろ!」となりました。
その後のボス戦等も一筋縄でいかないことも多くて自分なりに戦略を考えて進めて楽しかったですね。死亡してもすぐに再戦からスタート出来るのがストレス無くて大きいと感じます。
ちまたで流行ってるうけながし多使用というわけでもなくプレイしましたし。一人戦闘ならではの防御の必要性を取り入れながら攻守バランス良くプレイできました。例えば相手がバフかけたときは大防御でやり過ごすとか。

ハードルが高すぎても絶望するし低すぎても退屈する。その調度いい塩梅。
まぁストーリーに関してはむずがゆくなるような微妙な感想もありますが、概ね受け入れています。
この後プレイする2も楽しみですわ。
@donbeiking
全体攻撃の武器に持ち替えたり、弱点付いたりバフかけたり考えてやらないと終盤きついです笑
今1クリアしました!
やりごたえあってめっちゃ面白いです!
これから2やります!
@ULTIMATE_ksZAKO
2やってみてめちゃくちゃシビれましたわ。
このクオリティで4,5,6来たら跡形もなく弾け飛ぶかもしれん。
@にじGTAのひかり
クリアレビューありがとうございます!
@しゅらいむ-s3y
ライブ配信お疲れ様でした、楽しかったです。
見てて便利ボタン?4方向に選択できるアレがめちゃくちゃ便利だなと思いました
@view6149
さすがにボイス付きで「はなす」コマンドは難しそう
@TheA9817020
後付けの天才堀井さんは
今作でさらに伏線ばら撒いて
後から回収するんだろうな
@漆黒さん-y2j
ドラクエ10だとよく使い回されてますね悪霊の神々(バズズのバナナネタ10大魔王城のグーシオン見てるみたい ・ω・)
@いつき-q6s
ボス戦がしあわせのくつ無しで、ギリギリ勝てるくらいの難易度なのがめちゃくちゃ面白い
ただビースト、やまびこギガデイン(ベギラゴン超必殺)が強すぎて、竜王戦がつまらなかったのが残念
@アルス-p3p
2は終始まじーー!?!?!?って声出しながらプレイしてほんとにめっちゃ驚いた!
@roh-9660
ドラクエ1にロトの盾がなかった理由は明かされたんですかね
というか、リメイクでは普通に盾も出てきそうだけど
@user-rs6zh5gb5q
1はローラ姫連れ回しの強化が素晴らしかった。ちゃんとイベントでローラ姫が喋るし戦闘も賑やかになって移動の時がお姫様抱っこなのも健在だったし
戦闘面は公式チートの楽々無敵で進めた...じゃないとストレスが凄かったと思う。
種&ドロップする敵の追加とレベル上限30が無くなった事で一応のやり込み要素が増えたのが嬉しかった。
会話コマンドが3の時も思いましたが欲しかったですね。3はキャラメイクの都合で難しかったでしょうけど今作は固定ですし
@nouqrbcjwfbppdgivrqd
難易度感はdq11とdq10オフラインver1,2を完全に履修した人向けっぽいですかね…(dq1は9の1人旅を強化した感じかな)
@ticktack5019
うーん、ドラクエ3リメイクは途中で飽きてしまったから買うか悩んだけど、ドラクエ11並みと言われると気になるなあ
@フランフラン-g9x
ろびんさんにはもう一度じっくり腰据えてⅠをやって欲しいw

かったるさは分かるけれどももうちょっと評価が上がる気がするw

だけど駆け抜けましたね!
配信お疲れ様でした!
@aiueo100ful
ドラクエ1は個人的にはとても面白かったけど、賛否というより、人を選ぶが強いと思った。
不死モードでなければ全滅せずクリアは不可能なほどの難易度。挑戦と敗北を繰り返して自分で最適解を探るゲーム。
最適な行動パターンを構築できると、超絶技を組み込んで一気にダメージを与える事も出来るようになって爽快感が半端ない。
動画では受け流しに対して否定的だったけど、脳死でひたすら使い続けるか、最適行動パターンの一つに組み込んで使うかで印象は全然違うと思う。
今までのドラクエとはかなり異なる戦闘体験だと思うので今までのドラクエファンには合わないと思う人もいるかもと思うが、合う人はゲームを理解すればかなり楽しいと思う。
自分はクリアしたことでシステムの理解が深まったこともあり、もう一度プレイしたい欲があるのをを抑えつつ今dq2をプレイしています。
@ms-06s-zaku
Iの評価の低さがちょっと悲しいかも
IIの評価は完全に支持します
@866083
え、ベリアルたちが「悪霊の神々」なんですか???
@syurari259
ろびん氏の1プレイLive見て、面白くなさそうな反応してたから見送りかな~
って思ってたけど面白いのか
もう連休終わっちゃったよ
@866083
2のレベル上限50なんでしょうか・・・・そこはさびしい
@marimo-i9m
個人的にドラクエ1は1人旅って制約がある中、敵に応じた対策だったり運とレベルの釣り合いで突破出来たりで以外と楽しめてる
受け流しゲーみたいな印象だけど、3リメイクのラリホービーストゲーより全然マシだわ
@尚幸藤原
ムーンが遠吠え使えるのと、ワオーンにボイス入ってんの二重に笑った
@shikisatoshi1593
今回ラリホー全然効かないよね
@凪ノ頂
1の竜王の城探索中だけどすごく楽しい。探索、レベリング好きなので割とノーマルでも戦闘は苦戦せず進んでます。姫同伴やめたくなくてレミラーマは諦め笑
@トモ-q5c
ドラクエ1の妖精やドワーフは知ってると思うけど、アイテム物語で出てきてるので問題無いと思います。
@大村秀美
今日、ドラクエとコラボのサントリーのボス缶に景品付けて販売してきました。けっこう好評でした。
@名無し-o1b3s
1のダメな点にレミラーマとローラ姫を連れ回すのが二者択一なことも追加で。
おかげで探索がキツくなって、ようやくクリア出来たわ(笑)。
@poatomato.
実況でディスられたんだけど:クレセンスのエピソードは❌
子供をバカにするような展開は俺は許せないから
ちょっとユアストーリーズな匂いがしたことに言及したんだが……。
ともあれ、ろびんが元気になって良かったよ笑
@nas1080
1のいばらで4にまくりましたがほんと楽しかったです!ビーストモードジゴスパークが本当に爽快でした😂
ろびんさんが先行体験で発見した天罰+はやてはガチの最強ムーブでしたね🤔
@サイモン-b3w
1のいばらの道クリアした段階だけど、難しいけどなんかいけそう感が、絶妙な調整でめちゃくちゃ面白かったです
あと、ローラ姫の王道ヒロインっぷりが一周まわってぶっ刺さりました
@やんやんLv1
ドラクエ1もめっちゃわくわくしたのにー😢丁度いい塩梅でストーリー追加されてて良かったと思いました。別ゲーぽくなっちゃってるので言えば2の出現モンスターがなんか思ってたのと違うってとこだと思います!けど全部合わせて超神リメイクだったと思う!
@atimu4549
1クリアしたところです
特典使ってるから序盤は無双、中盤はきついけど力押しで何とかなる、後半はレベル上げをしないと雑魚戦で死にまくる
全図鑑コンプとかクリア前にやってたら、レベル45で竜王も結構楽に倒してしまった(かなり金を稼がないといけなかったから)
ドラム→せいしんとういつ→竜王斬りで1000くらいダメージ出て、ビーストモードや分身、受け流しすら使わずに倒しました
ボス戦よりも複数相手の雑魚戦のほうが死にやすいし、1レベルで全能力5ずつくらい簡単に上がるからレベルを上げて物理で殴るのが正当になってましたね
@くぬぎちゃん
もくりん4んだ時俺もガチ悲しくなったwそれくらい声優陣の演技もめちゃくちゃいい!!
そこも見どころです!👍
@tosibou
いいぞロビン!
@ひいろ4936
サマル、サマ子、ムーンの声優陣良かったんだけど、ローレ内田雄馬が声やってるのに、なんかカスれたガラガラ声みたく聞こえて違和感あり😅
1の花江さんは炭治郎感w
@takeshigoo
ドラクエファンとして良い作品ができたようで嬉しいです。ろびんさんの縛りプレイなども楽しみにしていますよ
@mariar5095
私はもともとドラクエ2が大好きでしたが、期待を超えました!!
悪霊の神々(アトラス、バズズ、ベリアル)の人間味がよかったです🍌
ムーンブルクの王女を抱きしめるシーンで涙が出ました😢
仲間とのやり取りが最高!!!