#かなえ先生 #アディーレ法律事務所 #同僚
●かなえ先生のマシュマロ投稿先
https://marshmallow-qa.com/towanokanae1984
●目次
00:00 事件概要
05:27 アディーレ法律事務所の声明と犯人の男
11:52 恨みの心理学
●事件の詳細について知りたい方はぜひ元配信もご視聴ください!
【アディーレ法律事務所】前代未聞の殺人事件…法律事務所の同僚を刺し殺した男の供述がヤバすぎた【かなえ先生解説】
(2025/07/03 にライブ配信)
https://www.youtube.com/live/Decq0ryI5bM?si=8c9mYpc-QW99CQ0q
●かなえ先生の書籍一覧
『人生がクソゲーだと思ったら読む本: 生きづらい世の中の突破術』
【amazon】https://amzn.to/3vnbPIY
【楽天】https://a.r10.to/hUvoJy
『もしキミが、人を傷つけたなら、傷つけられたなら』
【amazon】https://amzn.to/3TMk6jZ
【楽天】https://a.r10.to/hN2oQF
『犯罪学教室のかなえ先生』チャンネルでは犯罪学や心理学について学べる面白い動画がいっぱい上がってますのでチェックしてみてください‼
【かなえ先生のYouTubeチャンネル】
/ kanaevcriminologist
【かなえ先生のTwitter】
/ towanokanae1984
●使用効果音
OtoLogic/効果音ラボ/
●使用素材
いらすとや/イラストAC
#かなえ先生への共感 #vtuber #切り抜き
チャンネル | 【公認切り抜き】かなえ先生への共感【Vtuber】 |
公開日 | 2025-07-05 12:07:12 |
再生時間 | 16m55s |
いいね | 777 |
コメント数 | 113 |
@reirareira9335
絶対統失やろ
@jafgranade166
被害認知が強いって便利そうなワードを教えてくれてありがとう。
@BlueTiger409
友人の話の腰をちょっと折ってしまって、俺含めて3人くらいで話題移して話して 、本人の話したかったオチを言わせてやることができなかったことがあったんだけど…
それで相手が"3人に囲まれていじめられた"ってすげー飛躍解釈して、俺だけ3,4ヶ月ずっと立ち直れないような心の傷を負わせてきたヒトがいてだね…
このハナシが関係してたりするのかな
@タル-o2g
妄想、勘違いもあるから第三者からは難しいけど
仕事だと新人だろうとミスや日頃のストレスから負担がかかると嫌がらせ行為をする人はいるんだよ
そして嫌がらせを受けた人は今後のストレスに怒りと恨みがプラスされるから
@ふぁーび3
恨みを自分で解消したんだよ、世の中一人ではどうにもならない事も多いけど人を○すのは一人でも頑張れば誰でも出来るでしょう。
@にょん-u5y
小学生の頃私のことを嫌ってあることないこと噂を流したA子ちゃん。中学3年間一度も同じクラスになったこともないし、部活も同じになったこともなく、接点がなかったのですが、噂を流すので、恨みを募らせていました。卒業後一度も会ったことがありませんが、しばらくトラウマでした。
@thescript825
弁護士立てろよw
@山田太郎-x2v5j
止めて欲しかったってのはわかる気がする
止めてくれる友人が居なかったんだろうな
グチってた知人にしても友人って感じにはみえないし
そういう孤独な人がグチる相手として最適なのはチャットGPTじゃないかなと思っている
@しゆ-s7h-t2e
0:17 この言葉、グサッと来ました。幸せな人生を歩まれたかたには、子供の頃から親に奴隷のように扱われて弟妹守りながら生きて逃げた人の恨みって一生理解できないんだろうなって‥。すみません。興味あったけど、ここから先がみれなくなりました。
@yjmanabu
ナイフ3本持って出勤←3枚のお札みたいで草
@ねぎたま-m2j
俺の肉しみは消えない
@BeeBee-nk9ce
アディーレさんが犯人の弁護するんですか?
@user-xh5sg6wk5g
恨まれるようなことをしない、というコメがチラホラあるけど無理だよ
恨む理由なんてあってないようなものだもの
精神的体力的に参ってしまった時に塞ぎ込むのではなく、恨みのほうへエネルギーを向けるタイプの人間は常に相手の粗探しをし、少しでも自分が被害者になれる事象があれば恨みを向けてくる
本人は恨みに絶対的な根拠があると思い込んでるから他人が何といおうと無駄、悲劇の主人公なんだよ
@なんでも指摘する先輩
多くの日本人は腹が立っても一晩寝たら冷静になって、どうでも良くなる。
ただ「怒り」が「恨み」に昇華するとどうなるのかわからんのも日本人。ハラサデオクベキカ
@kk-ts6pz
この二人の間にはなんの接点もないというのであれば、恨みというより妬み・嫉妬なのかな。かってに被害者と自分を比べて被害妄想を膨らませていて、爆発した。
@gogogiants868
接点がほんとになかったかどうかなんて、外部の人間がわかるわけないでしょ。
ちょっとしたことが、きっかけになることだってあるわけだしね。
何かあったとしか言えないでしょ。
@st5226
もう少し音声大きくして良いと思う
@横浜太郎-c7g
恨みなんてそんなもんでしょ。自然現象だと思って諦めてください
@yk1414
他部署で嫌がらせってピンと来ないんだよなぁ
同部署なら仕事出来ないとかめちゃくちゃ遅いとかで指摘されたり、実際嫌がらせが発生する可能性も分かるけど、そんなに関わらないのに嫌がらせ…?
しかも加害者のが結構な年上でしょ?関わりほんと無さそうに見えるし、さらに他部署の年上に嫌がらせって、する方が余程ハードル高いと思う…
思い込み強そうに感じてしまう。
@腹減りモンスター-r4l
恨みつらみは世の常か…。この刺した人も、ガス抜きできたり嫌な事から逃げれたら人を殺さなかったかもな。
@そらひこ-m7l
本当に社内で嫌がらせがあったとしたら、会社を通じて解消しなきゃいけない。
従業員が気持ちよく働き続けられる社内環境の維持は、会社の責任だから。
上司やコンプラ担当者くらいいるでしょ? この会社規模なら研修くらいあるでしょ?
@neko_zame
サンシャインから池袋駅までって結構距離あるけど、どういう気持ちで歩いてたんだろか
@-aruwoccha2036
これってタイミングとかもあるからね……難しいよね……(例えばこの人が死ぬ気で人生逆転の気分でこの職場に受かってて、これからバラ色の人生が待ってると思った矢先に嫌がらせをされたら人生狂わされたような気分になったりもするかもしれないし。逆に後がなかった場合でもそうだろうし)
@しらぎ-n2y
どんな仕打ちを受けたとしても、報復に殺人が釣り合うことなど決してない。
嫌がらせが事実であれ妄想であれ、それを理由に人を殺めるなんて、あまりにも幼稚だ。
@麒麟版
恨みは他人には理解できないからね。恨まれる事はしないに尽きる
@sillysandía
『ほら、俺を怒らせたからこうなった!』ってドヤ顔したそうな人ほどこういう「自分は恨みで~」みたいなポジションの奴にすぐ同情するわ感化されるわでほんまに「そういうとこやぞ」と思う
『俺を悪く扱った罰!』って見せつけたい後悔させたいムーブをすることで類友とか同じ属性へやら環境下の人等に同情が向かれるどころか危険対象として余計孤立しかねないってマジで頭で分かってないのもう絶対ハンデかなんか持ってるやろと思う
@keitorikka2153
何の気なしに言った一言が、相手を深く傷つけることもありますしね・・・。まあ、さすがにここまでいくと・・・・。
@青雲の志
負の感情って持続させるのも疲れるんよね。年取ると何もかんもがゲイラ状態(=めんどくせぇ)
@user-xk6et6ko2h
俺も脱サラ前に公私共にされたことをいまだに恨んでいつか(違法にならない範囲で)復讐してやると思ってるから加害者の気持ちもよく分かる
実際被害にあってしばらくは本当にニュース沙汰な事をしてやろうと思ってたし
@age-s2124
大学で暴れたアレと同じ疑惑出てる
@葵リーナ
うちの母親がそうなんですけど、年取ったから恨む体力がなくなるんじゃなくてその少ない体力すら消耗するほどまで自分の中の恨みに振り回されてしまうんですよね。本当に1で言ったつもりのことを10にして受け取るような人なのでコミュニケーションが難しいです。気付いたらそうは言ってないみたいなことを言ってたように人に話されるので困りますね。
@瑠奈-d7w
加害者の方の発言そういう人居るよねって感じ
部署から出て行かせたいだけなら嫌がらせ辞めるだろうけど、会社から消えて欲しいと考えてたなら嫌がらせ続けるだろうしね
自分が加害されるなんてそういう人間は考えてないだろうし
@user-ppwjszfx56
7:58 ここ笑う要素あっただろうか?
@Josh_Whitesell
被害者が司法書士で、加害者が行政書士(資格取得の難易度が違う)ということで、被害者から日常的にパシりのような扱いをされていたってのを聞いた
@KaZ風人
かなえ先生も子どもの頃の壮絶な体験が有ったようですが
周囲の環境が良かったんですよ
だから
恨みの念を凝り固める事なく
今に至っているんでしょう
でも、中にはそうじゃなくて
どんどん自分の中で凝り固めて行く人も居るので
(これは、その時にどんな環境に身を置いているかにもよる)
いくつかの要因が
組み合わさって
こういう事に及んだのでは無いのかと
考察しますね
個人的には
北斗の拳の
「ならばチねぇぇぇぇ~~~い!」
かと
思っております
凶行に至るまで1ヶ月間の期間も有ったんで
どうにか出来なかったのかなぁ?
とも
考えてしまいます。
@だっちゃん-x8t
何故我々はkitty-guysに怯えて、媚びて、赦しを乞いて、奴等の我儘放題に全面降伏して生きなければならないんですか?
@ikunaoikunao
法律事務所だから、いろいろ事例見てて細かく想像出来たのかもしれないなぁと。
@anaverkato
人生を棒に振ってまで頃しはやりたいと思わないなぁ
高糖質高カロリーの食いもん食わせて身体ボロボロにしてやろうと思うけど。
@user-nv2dk3nt1y
こういった人の特徴って直接人には文句とか言えないのに人を◯す事は出来るのがすげーなあって思う
@0810pmt
本当に恨みに相当する事象があったのだろうか?こういう話聞くたびに統合失調症ではと思ってしまう
@アナザー-u5f
年取るとだいたいの事がどうでもいい感じになるよ
@ソルトキャット
この事件の犯人が言うトラブルがあったか否かはわからんけど、、。
日常でも、人に恨まれるほどの嫌がらせやハラスメントする人、人によって態度を変える人らは、一定数いるであろうヤバい奴にやってるという可能性は考えないのだろうかと不思議になる。
相手が何考えてるかわからんのに、他者をぞんざいに扱うのはリスクが高すぎると思う。
ワイ、仕事振る以外めちゃくちゃ冷たいやんけ(笑)って人が同じ部署にいるけど、平和な世界観で生きてきたんやなぁ、、って思うよ。
自分側はそんなつもりなくても、相手の被害認知がめちゃくちゃ強かったら、刺される可能性あるって常に考えて、めちゃくちゃ丁寧で下手に出るようにしてるわ。
怖いもん。
そんなんで刺されたくない。
@ゆっくりはんたー-m7z
元から糖質だったのかそれともこの会社の人間関係の中で糖質になったのかがわからん
@小野寺寛之-l1n
恨みは無いんだ
積もりに積もった憎悪だけがあるんだ
だからイスラムやユダヤや被差別階級の気持ちがよく分かる
鬱やメンヘラの気持ちもよく分かる
Youtubeの勝ち組ども、覚悟しろよ
@michaelsicorski1151
弁護士みたいな頭のいい人にしては脳筋的だと思ったけど弁護士ではないのか
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
こええ😮
@yamano8813
自分語りごめん。後輩(年上、女)が、ミス連発、仕事中男性職員と連絡先交換などなどやらかしまくりで引いてたら、残業中、突然立ち上がって私の席に来て泣いて怒鳴ってきて
年上に対して敬意が〜とか社会人として〜とかから最終的に男と話すな私のこと嫌うなという内容に落ち着きました。
この発作みたいなのが今までに三度ありました。
全部言う通りにしたところやっと治まった感じです。
この人の事件は別物かもしれませんが、私もそのうち後ろから刺されてもおかしくないかもと不安です。
コルセット巻いとくかぁ
@ゆうゆう-u1r2x
少し前にあった大学で暴れた中国の生徒パターンやったりして、、、、
要は加害者が何かしら問題があって皆が敬遠するパターン😱
@Adams20mmAAGUNx46
世の中じゃんじゃん事件起こせば良いですよ。XでもYouTubeでもすぐ他人をぶっ叩くんだから。
動画内の通り誰々をぶっ○してやりたいとか刑務所に入りたいとかってSOSなのでそれを拾えない、解決出来ない社会にも責任があると思います。
@あてるい-i9f
まあ、埼玉の人が妄想からの逆恨みで、京都まで放火しに行くんだから。
恨みから他部署の人を刺しに行く事も、あり得るでしょうねと。
@NoMoreTaxWaste
コレではっきり分かりましたね
刃物は規制で
@パン·ホンショ
この件に関しては、ヤフコメとかでなんか上手いこと言おうとして失敗しているコメントが多いですね。
@美織-r4x
優しくしてくれたひとに現状の不満をぶつけてしまうとかありそう。
@オムライス-g3v
復讐するは我にあり
@ねこうさぎ-p4t
「この世には後で食べようと思って冷蔵庫に入れて置いたケーキを、他人に食われただけでその相手を〇そうと思える人間も居るんだから、他人から恨まれる事に対するリスクは大きめに見積もって置いた方が無難だぞ」
って昔どこかで聞いた事があるので、一応個人的には気をつけてます。
@柏谷洋子-i9v
なんともまあ恐ろしいことやなあ
嫌がらせって
思い過ごしじゃないとかじゃなくて
@ねこうさぎ-p4t
個人的には恨みを解消と言うか、その対象が何らかの理由で明確に不幸になったとか自滅した所を見たとかでも無い限り、その恨みが自然消滅的に消える事は無いけど。
同時に複数の物に強い恨みを持ち続けるって事も出来ないから、恨みの対象の中で一番強い物に他の対象の恨みも集中させるとか。
なんならこの世界その物とか、地球とか、どこぞの国の大統領とかのイメージ的に物凄く強くて、自分の恨み程度じゃ全然ダメージ入らなそうな存在をテキトーな理由つけてで恨みの対象に入れて
「俺の不幸の原因はこの超絶強者なんだから、どうかその恨みを受けて俺の知らない所で不幸になってくれ」って感じの、完全に八つ当たり思考で、前述の通り他の比較的身近な対象への恨みもそっちのせいって事にすると。
ニュースとかでその恨み集中先にダメージがありそうな事が起きたって報じられるの見たら、
意外と「よっしゃー、復讐完了ザマァ!!」って感じになれて溜まってた恨みやストレスの混ざった、負のエネルギー的な物が多少は減らせるんじゃ無いかなーと。
@main943
嫌いな奴いて怒り湧いたら「アディーレアディーレ」と自制を考えてるけど本当にアディーレしてしまったらと考えてしまう時もある。
もし犯人が自分と同じなら気持ちわかりそうだもんな。
積み重ねなんだよ。
@ゆっけ-g8d
武器を持つと安心できるのまるでフグみたいだね。
@カキフライ-v1y
どこまで虐められたら殺したり自殺しても許されるの?
@深山圭一
恨みで人を殺すなんてって言えるのは、そうした経験をせずにすんだ幸運な人だけだと思う。
@marrubbook429
犯人→50歳独身、元従業員情報によれば飲み会などにも参加しない陰キャ。
被害者→既婚子持ち、元従業員情報によればリーダータイプの陽キャ。
二人の間には接点はないとされる。
法政大のハンマーメガネ女事件に近いのでは…あれもいじめられてるという妄想で行動した。
@種子島智紀
明らかに被害者妄想と統合失調症ではないか。
たぶん、日常でも言動がおかしかった筈。
恨みの感情の昇華の方法は、近所の岩山に登る事。
崖を登りながら、ありとあらゆる恨み言を口の中でブツブツ呟きながら、全力で駆け上がったら、登り終えた時には御地蔵様の様に穏やかな気分になっているよ。
ついでに筋トレになるし。
@豆夫豆山
自分の職場にもこの犯人みたいな奴がいる
中途で入ってきたアラフィフのヒラ
仕事ができないのは仕方ないとして、注意すると不貞腐れるし、マニュアル渡してもろくに読まないし
ペア組んで仕事させると進捗報告もせずなんでも相手のせいにする
やっぱりいい歳してちゃんとしたポジションにいない奴って変な奴しかいないんだよね
絶対にいつか何かやらかすと思って見てる
願わくばさっさと辞めて別のところでやらかしてほしい
@mike-dd7mp
恨みに支配されて生きるのはただただ地獄でしかない だからこそ罪を犯してさらなる地獄に落ちる必要はないと思う 本人にしか分からない事も多々あるとは思うけど同じエネルギーを自分が幸せになることに全振りして考えて道を開いていって欲しかった
@いどまじん
別部署のやつ嫌がらせ繰り返すほど世の中暇じゃねーよ糖質じゃないかな
@Oy4kata
単なる被害妄想か実際に嫌がらせがあったかは別として、こういうことがあるかもしれないから俺は人に対して恨まれるだろう態度や言動はしないようにしてる。
パワハラとかもそうだけど、そんなに詰めて爆発して刺されたらどうするんだろう、とか思っちゃう。
@あ-p4d
ちょっと共感できるかも。俺も立て替えた登録免許税(28万円)の支払いされないから、払うように伝えたら給料供託にぶち込まれた。
刺し◯そうかと思った。
@たんぽぽ-k6w
目がメンヘラ
@04krsr79
西尾維新作品の何かだったかな、
「人に嫌われても死なないけど、人に恨まれると死ぬことがある」って言葉をどこかで聞いた。
絶対おきちゃダメなことだけど、人間の歩のエネルギーをよく表してると思った。
@きゅーごろく
今回は蓋を開けたらナニが出てくるか予想しにくいし
批判も肯定もしない方が良さげ
@utyuukaihatunihonn5135
どーだろうねぇ
歴史好きな身としてはどれほどつまらない理由でも殺人や戦争は起きると知ってる
故に個別のケースでの原因を他に当てはめることは可能でも防止なんてまず不可能
どれほど罰を厳しくしようがケアがあろうがやるやつはやるし、起きる時は起きるのよ
だったら社会としてやるべきことはやらかしたやつをきっちり〆て被害者や遺族をケアしていくしかない
やらかした犯罪者の人権なんてクソ喰らえでとことん詰めればいいだけ
詰められたくないならやらかさなきゃいい
それだけのお話
人間の善性なんて信用するだけ無駄
@雨宮-p7s
憎しみと恨みは違いますか?
@beni_pachi
小さな恨みでも時間をかけて熟成されると、どえらいやつに育ってしまうことがありますからねぇ……
@たろさ-x9c
実際に嫌がらせがあったと仮定して、
別部署までに嫌がらせしに行くヤツってどうなの?
あくまで嫌がらせあったと仮定だけどね。
@kdgtxyz7401
恨みは解消しないですねー。
どれだけこちらが被害を訴えても相手が「自分が悪い」と理解しない(する能力がない)、共感能力のない他責思考の自己愛PDだと一方的に迷惑かけられても咎められずに終わり。
「相手はあんな奴だから」でスルーする上の人間もクソです。
@ruri8sda264
全然無関係だけど、日本が銃社会だったら乱射事件に発展してそうな事案。
@キュアアッサム
呪い代行屋に頼みましょう!
@たぬぬ-x6y
違う部署の人に嫌がらせをする・嫌がらせを受けるってどんな状態?学生で考えると違うクラス別の部の人からいじめを受けてるようなものじゃないかな?
受けている状態が想像できない。
@太郎スリーセブン
問題が起こるところにモノを頼もうとは思わない。